【EC加盟店様向け】
本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)導入に関するご対応のお願い

ご対応のお願い

このたび、「クレジットカード・セキュリティガイドライン【6.0版】」に基づき、2025年4月1日以降、原則としてすべてのEC加盟店様に本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)の導入が求められます。

本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)とは

本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)は、オンラインショッピング時に第三者によるクレジットカード番号盗用等による不正使用を防ぎ、安全にカード決済を行うために国際ブランドが推奨する本人認証サービスです。
「クレジットカード・セキュリティガイドライン【6.0版】」において、2025年4月1日以降、原則、すべてのEC加盟店様に本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)の導入が求められます。

関連資料を確認する

  • 日本クレジット協会のサイトへ移動します

本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)の仕組み

本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)導入時のクレジットカード決済におけるリスク判定と認証フローを示す図。お客様がカード情報を入力した後、カード発行会社がリスク判断要素(デバイス情報、行動情報、属性情報)を基にリスクベース認証を実施します。リスクは低リスク、中リスク、高リスクの3段階に分類され、低リスクの場合は承認(決済完了)され、中リスクの場合は追加認証(ID/パスワードなど)へ進みます。高リスクの場合は不承認(決済不可)となります。

本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)導入のメリット

1. 不正使用の防止

本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)を用いて不正使用のリスク判断等を行い、セキュリティ精度を高め、クレジットカード不正使用の発生を防止することができます。

2. 不正使用によるチャージバックリスクの回避

本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)の認証済み取引で不正取引が発覚した場合、EC加盟店様はチャージバック(※)リスクの負担を軽減することができます。

  • チャージバックとは、第三者による不正使用・商品未発送・商品損失等の理由で、お客様がクレジットカード取引に同意しな場合に、カード会社が売上を取り消しし、お客様に返金する仕組みです。
    加盟店様はサービスを提供しているにもかかわらず、対価を得られず損失を被るリスクがあります。

本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)の導入に関するお問い合わせ

導入に関するお問い合わせ、技術的なご質問につきましては、ご契約の決済システムベンダー様、決済代行会社様へお問い合わせをお願いいたします。

その他のお問い合わせ

その他の本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)に関するお問い合わせは、下記「加盟店様向けお問合窓口」へご連絡くださいますようお願いいたします。

加盟店様向けお問合窓口

楽天カード株式会社
加盟店サポートセンター

〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神4-4-20 天神ノースフロントビル

TEL:0570-07-6910(有料) / FAX:0570-08-6910(有料)

TEL:0570-07-6910(有料)
FAX:0570-08-6910(有料)

  • 上記のダイヤルをご利用いただけない場合

TEL:092-303-5777(有料) / FAX:092-716-1358(有料)

TEL:092-303-5777(有料)
FAX:092-716-1358(有料)

受付時間:平日 9:15~17:00
土日祝日 10:00~17:00(年末年始除く)

よくあるご質問

お客様から多く寄せられるお問い合わせについて、まとめております。お問い合わせの前にぜひご確認ください。

Q.本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)とはなんですか?

A.オンラインショッピング時に第三者によるクレジットカード番号盗用等による不正使用を防ぎ、安全にクレジットカード決済を行うために国際ブランドが推奨する本人認証サービスです。

Q.なぜ本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)の導入が必須になったのですか?

A.近年、クレジットカードの不正使用被害が急増しており、特にEC取引での不正使用が被害額の大部分を占めていることから、セキュリティ対策を強化する必要があり、原則、全EC加盟店様にて導入が必要となりました。

Q.本人認証サービス(EMV 3-Dセキュア)が2025年4月1日時点で未導入なのですが、その場合はどうしたらいいですか?

A.・弊社と直接加盟店契約のある加盟店様
楽天カード加盟店サポートセンターまでお問い合わせください。弊社担当者より、折り返しご連絡いたします。

・決済代行会社様とご契約のある加盟店様
ご契約の決済システムベンダー様、決済代行会社様へご確認をお願いいたします。