片付けのコツとは。捨てる基準や収納場所を活かす方法。意識したい4つのポイント

リリース日:2021/06/18 更新日:2024/11/12

片付けが苦手な人でも、片付けのコツを学べばお部屋を居心地の良い空間に変えることができます。この記事では、片付けが苦手な人の特徴や部屋をスッキリ片付けるコツ、モノを捨てる基準を紹介します。

片付けのコツとは。捨てる基準や収納場所を活かす方法。意識したい4つのポイント

年会費無料でポイントが貯まる!楽天カード

楽天カード
  • 年会費が永年無料
  • 100円につき1ポイント貯まる
  • 安心のセキュリティ

※一部ポイント還元の対象外、または還元率が異なる場合がございます。ポイント還元について詳細を見る

\今だけ10,000ポイント/

楽天マジ得フェスティバル
   
  1. 片付けが苦手な人の特徴は?
  2. 部屋をスッキリ片付けるコツ
  3. 思い切って使っていない物を捨ててみよう!
  4. 居心地の良い空間を作ろう!

片付けが苦手な人の特徴は?

片付けが苦手な人の特徴は?

お部屋をキレイに保ちたいと思っているのに、すぐに散らかってしまうのはなぜなのでしょうか。片付けが苦手な人に共通する特徴を紹介します。自分に当てはまるところがないかチェックしてみましょう。

 

・先延ばしにしてしまう
片付けが苦手な人は、片付けを先延ばしにしてしまう癖があります。毎日少しずつ片付けをしていれば整理整頓も苦になりませんが、「後でやろう」と思って先延ばしにするほど片付けが億劫になってしまいます。やる気が出たときに一気にまとめて片付けたとしても、結局すぐに元通りになってしまうでしょう。いつもキレイなお部屋に保つためには、片付けの習慣づくりが大切です。

 

・「もったいない」という想いが強い
無料でもらった試供品、お菓子の空き缶、サイズが合わなくなった服など、今は使わないけれど「いつか使うかも」「まだ使えるかも」という気持ちで物を捨てられない人がいます。「もったいない」という想いが強い人ほど、必要のない物をどんどんため込み、収納場所に収まり切らず部屋が散らかってしまいます。

 

・収納場所を決めていない
常に部屋が散らかっている人は、いつも使う物の収納場所を決めていないことも多いようです。一念発起して片付けはじめたとしても、空いている収納スペースがないため、片付けようがありません。片付けられない人は、まず自宅にある収納場所を見直してみましょう。収納スペースが足りないのであれば、いらない物を捨てたり、収納グッズを買い足したりして収納場所を確保することが必要です。

部屋をスッキリ片付けるコツ

部屋をスッキリ片付けるコツ

片付けが苦手な人でも片付けのコツさえつかめれば、簡単に部屋をキレイに保てます。誰でもすぐに取り組める、部屋片付けのコツをご紹介します。

 

・小さな範囲から始めてみる
「今日は片付けをするぞ!」という日を作っても、部屋の片付けをまとめてやることになれば、かなり大がかりなものになるでしょう。当然難易度も上がってしまいます。まずは引き出し1つ、棚1つと小さな範囲で片付けに取り組んでみましょう。少しの範囲でも「キレイになった」と感じられれば、モチベーションを保ちながら片付けを進められるはずです。

 

・定位置を決める
せっかく一旦はキレイに収納したとしても、使った後に戻さなければ再び物が散らかる一方。ハサミやペン、爪切りなどを出しっぱなしにして「あれはどこだっけ…」とならないように、定位置を決めて「使ったら戻す」を徹底するようにしましょう。使った物を定位置に戻す習慣があれば、部屋が散らかることもなくなります。

 

・出しっぱなしになっている物は収納場所を見直す
収納場所を決めたはずなのにいつも出しっぱなしになっている物があるとすれば、収納場所が合っていないのかもしれません。頻繁に使う物なのに、しまうのが面倒な場所を収納場所に決めていないでしょうか。使用頻度の高い物は、すぐ取り出せて、すぐしまえる場所を収納場所にするのが鉄則です。

 

・ざっくりと収納場所を分ける
片付けが苦手な人は、棚や引き出しの中を仕切りなどで区切ってきっちり収納しようとはせず、ざっくりと収納場所を決めるようにしてください。物を分類するときは「文房具」「テレビ・オーディオ用品」「ペット用品」「掃除グッズ」のようにジャンル分けして、引き出しや棚など定位置を決めるのがおすすめ。

 

細かく整理するのが苦手であれば、引き出しの中がごちゃごちゃでも、決まった物が決まった引き出しに入っているだけでOKとします。こうすれば片付けのハードルが下がり、気軽に片付けに取り組めるようになります。

思い切って使っていない物を捨ててみよう!

思い切って使っていない物を捨ててみよう!

「片付けてもすぐに散らかってしまう」という人は、そもそも家に物が多すぎるのかもしれません。管理できないほど物が多いのであれば、まずは物を捨てることが重要です。「なかなか捨てる物を決められない」という方は、以下の基準を参考にしてみてください。

 

【捨てる基準】
・1年間使わなかった物、今後使う予定のない物
・壊れている、傷んでいる物(色褪せや毛玉が目立つ服、欠けている食器など)
・もらったけれど使っていない物(引き出物の食器、粗品、サンプルの化粧品など)
・似ているものがたくさんある物(同じようなデザインの服やバッグ)
・形を変えて残せる物(子どもの作品などは写真に撮ってデジタル化)

 

どうしても捨てられないと感じるなら、リサイクルショップに持ち込む、慈善団体に寄付する、ラクマなどのフリマサイトに出品するなどの方法もあります。思い入れのある品は、必要な人にまた使ってもらいましょう

確かに捨てるのはもったいないけれど、フリマに出すのは良い案ね!お小遣い稼ぎになるし、他の人が大切にしてくれるなら物も幸せだと思うわ!

居心地の良い空間を作ろう!

片付けが苦手な人でも、コツを知るだけで簡単に片付けができるようになります。部屋が散らかっていると、気分も落ち込んでしまいますよね。早速片付けを実践して、居心地の良い空間づくりをしてみましょう。

 

収納用品が足りないなら、楽天市場で買い足してみてはいかがでしょうか。楽天カードを使ってお買い物をすれば、ポイントが+2倍になり、さらにお得に買い物ができますよ。年会費も永年無料なので、まだ持っていない方はぜひ入手してみてください。

この記事をチェックした人におすすめの記事




LINE友だち追加
Instagramフォロー
まきあん
この記事を書いた人
ファイナンシャル・プランナー(2級FP技能士)
まきあん

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

元栄養士で現在フリーのWEBライターとして活動している、まきあんです。基本的なお金の知識を身に付けたいと思い、独学でFP2級を取得しました。お金に関する知識や生活に役立つ情報を分かりやすく発信していきます。

この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/11/16~2024/11/20)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car
  • 楽天損保