やっと時代に追いついた!?配偶者控除のからくり

リリース日:2017/02/01 更新日:2018/12/11

2017年度税制改正で、パート主婦の「年収103万円の壁」が150万円に変更の予定です。成立すると、2018年の所得税分から適用になり、実に56年ぶりの改正です。変化する社会に、やっと税制が追い付こうとしているのかもしれません。

やっと時代に追いついた!?配偶者控除のからくり

ざっくり確認、配偶者控除はどう変わる?

まず、配偶者控除の適用範囲は103万円のままですが、配偶者“特別”控除の38万円適用ワクが、103万円超えから150万円超えに広がります。

配偶者控除とは、現在、給与所得が年収103万円以下で働くパートやアルバイトの主婦などの、配偶者(夫)の所得から38万円を控除する、という減税措置のこと。妻の年収103万円超えは配偶者“特別”控除という減税措置があり、141万円未満まで、段階的に(38万円~3万円まで)控除を受けることができます。これは、いきなり税額が変わらないように、なだらかな変化にする措置です。

この配偶者特別控除の38万円適用範囲を、現在の103万円超えから150万円以下に広げ、適用リミットも201万円以下まで拡大する改正です。

そこで今回の改正の財源のため、高所得者の配偶者控除が停止される予定です。具体的には、夫の年収が1220万円以上の場合(1120万円~1220万円以下の場合は、妻の年収によって控除があります)は、妻に収入がなくても、配偶者控除を停止する改正内容になっています。

現在は38万円の控除があるため、改正後、一般的に高年収世帯は増税となる可能性が高いでしょう(増税となるには、他の控除などを加味して計算しなければならないため、一概に全員当てはまるとは言い切れません)。

お金持ちイジメでは? いえいえ、本当の狙いは別のところに…

“減税措置がなくなるのは、高収入世帯”と聞くと、「年収高いと幼稚園の補助金ももらえないのに」「1200万と言っても、我が家は家族が多くて、これでもギリギリなのに」とかの声が聞こえそうです。

今回の改正は、高所得世帯の配偶者控除停止でしたが、“根本にある”のは会社員・公務員世帯の専業主婦が基礎年金を払っていない「第3号被保険者問題」です。

よく誤解があるのですが、会社員・公務員世帯の専業主婦の基礎年金は、夫の給料から天引きされているわけではありません。第2号被保険者、つまり厚生年金を払っている全員でこの分を負担しています。ちなみに第3号被保険者の数は、平成25年度末で、945万人です。

基礎年金を自分で全額払っている自営業者の妻は、年間195,120円(平成29年)を自己負担しているので、負担ゼロの主婦はうらやましい限り。「その上夫の給与から配偶者控除が38万円もあるなんて、不公平よ!」という声が年々高まっています。今後は、“ダブルで優遇されている”配偶者控除の仕組み自体がなくなる方向で検討されています。

今回の改正で、「手取り収入を考えると、年収100万円くらいに抑えようかしら」と悩む方もいらっしゃるかと思います。 反対に、「壁なんて気にしない!」という考えも。妻の収入が増え、社会保険加入などすれば、将来もらえる年金は確実にアップするからです。

“我が家の働き方はどうしよう”と5年後、10年後も含めて、一度家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。家族の方向性を考える良いチャンスかもしれません。

マネ活編集部
この記事を書いた人
マネ活編集部

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

楽天の金融サービスを上手に使って、ガッポリ貯まったポイントで賢くお買い物ができる!という裏ワザ情報や、節約のための心構え、聞いたことはあるけど詳しくは知らないお金のキーワード、新しいお金にまつわる法律についてなど、知らないと損するお金事情をやさしくかみ砕いてお届けします。 お金について、知っているのと知らないのとでは大違い!

この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/07/02~2024/07/06)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天損保
  • 楽天みん就
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car