楽天証券の口座開設の手順を分かりやすく解説、口座を使うメリットとは?
お金持ちの習慣や特徴から読み解く、お金を増やすための方法
お金持ちとは、明確な定義はないものの、資産や年収、貯金の額などから考えることができます。普段の生活などを見ていても、豪華なフルコースを楽しんでいたり、頻繁に高い買い物をしていたり、「この人はお金持ちだな」と思う人は周囲にいるでしょう。「お金が欲しい!お金持ちになりたい!」というのは、誰しも1度は思ったことがあるのではないでしょうか。お金持ちにはどんな習慣や特徴があって、どのようにお金を増やしていくのかを調べました。
- 世界一のお金持ちはあの人!
- 日本のお金持ちは誰?
- 日本の富裕層の分布
- お金持ちの習慣とは
- お金持ちの思想を知るための本
- なかなかお金が貯まらない人の特徴
- お金持ちになる方法をシンプルに考えるとこうなる
- まとめ
世界一のお金持ちはあの人!
アメリカの経済誌「Forbes(フォーブス)」が毎年発表している世界長者番付。2024年の第1位はルイ・ヴィトンなどのハイブランド企業体、LVMHのCEOであるベルナール・アルノー氏でした。その資産は約2,330億ドル(約34兆2,510億円)と言われており、2年連続の1位をキープしています。2位はテスラ、スペースX社のCEOであるイーロン・マスク氏で、資産額は約1,950億ドル(約28兆6,650億円)でした。(ランキング同様の2024年3月8日時点の為替レート、1ドル=147円として計算)
日本のお金持ちは誰?
Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)が発表している日本長者番付2024によれば、1位はファーストリテイリングの柳井正氏で、資産額は5兆9,200億円とされています。続く2位はソフトバンクの孫正義氏で資産額は 4兆2,000億円でした。3位以降にはキーエンスの滝崎武光氏や、サントリーホールディングスの佐治信忠氏、ユニ・チャームの高原豪久氏などがランクインしています。
|
|
日本の富裕層の分布
野村総合研究所が2023年に発表した推計によると、2021年の資産保有額の割合は以下のとおりです。
純金融資産保有額の階層別にみた保有資産規模と世帯数
マーケットの分類
(世帯の純金融資産保有額) |
世帯数 | 割合 |
超富裕層 (5億円以上) |
9万 | 0.2% |
富裕層 (1億円以上5億円未満) |
139万5,000 | 2.6% |
準富裕層 (5,000万円以上1億円未満) |
325万4,000 | 6.0% |
アッパーマス層 (3,000万円以上5,000万円未満) |
726万3,000 | 13.4% |
マス層 (3,000万円未満) |
4,213万2,000 | 77.8% |
超富裕層といわれる資産5億円以上に該当するのはわずか0.2%で、500人に1人の割合です。超富裕層からアッパーマス層までを合わせても全体の4分の1以下で、資産3,000万円未満で暮らすマス層が大半を占めています。
お金持ちの習慣とは
すぐに大金を稼ぐことは難しいですが、まずはお金持ちになる人の特徴や習慣から真似してみるのもありでしょう。ここではお金持ちの特徴や習慣を4つ紹介します。
- 持ち物が少ない
- 行動が早い
- 勉強熱心
- 仕組みを大切にする
1つずつ見ていきましょう。
お金持ちは持ち物が少ない
お金がないと嘆く人の特徴に「物を溜め込む」ということがあります。安さにつられてかさむ出費、「もったいなくて捨てられない」と思うサイクルこそが貧乏につながっていくのです。必要のないものは買わず、本当に欲しい上質なものに囲まれて暮らすことも、お金持ちの特徴・習慣です。家の中が片付いていると快適で、心身の健康にも繋がるでしょう。
お金持ちは行動が早い
お金持ちの特徴・習慣に「行動が早い」ということもあります。例えばお金に関することで、生命保険に新しく加入をしたい、保険を見直したい、資産運用を始めたいと思った時にすぐにその内容を調べ、行動に移します。お金に苦手意識があってお金が貯まっていかない人は、面倒なことを後回しにしがち。「そろそろ保険に加入しないと…」「そろそろ保険を見直さないと…」「資産運用を始めないと……」と言っている間にも動き始められる人こそが、お金持ちの素質があるといえるのかもしれません。
お金持ちは勉強熱心
お金持ちは勉強熱心な人が多いです。1度始めたらとことん勉強をして、同時に始めたほかの人よりも早く習得している、なんてことも。勉強時間を捻出するための家事の効率化にも熱心で、作り出した時間で自分を磨ける人こそお金持ちといえます。
お金持ちは仕組みを大切にする
経営者を例にしてみると、自分の下で社員が働き利益を出してくれる仕組みを作ります。大きな仕事を細かく分け、役割分担することで自分の仕事を極限まで減らしている経営者もいます。
また個人の投資家も、お金を「育てる」仕組みを重視する人たちです。長期運用に向いた投資信託に投資して少しずつ資産を増加させていくことも仕組み作りといえます。一方でデイトレーダーのように短期間の売買の中で収益を出す人もいます。お金の育て方も人それぞれ。自分にあった方法を考えてみることも良いでしょう。
お金持ちの思想を知るための本
お金持ちの思想について学ぶ、オススメの本を紹介します。
「お金持ちが肝に銘じているちょっとした習慣」菅原 圭
「お金持ちの習慣についてもっと知りたい!」という人にはこの本がピッタリです。お金持ちの習慣を学ぶことで、日々の生活で背筋を伸ばすことにも繋がるでしょう。
「誰も教えてくれなかった お金持ち100人の秘密の習慣大全 (できる大人の大全シリーズ)」マル秘情報取材班(編集)
こちらもお金持ちの習慣に関する本ですが、100人のお金持ちにスポットライトを当てています。100人をリサーチした結果であれば自分にあった、実践しやすい習慣を見つけることもできるでしょう。
「にぎやかだけど、たったひとりで 人生が変わる、大富豪の33の教え」丸尾 孝俊、吉本 ばなな
バリ島に移住してさまざまな事業を通し富豪になった丸尾孝俊さんと作家の吉本ばななさんの共著です。お金を持つことに対する考え方がエッセイ調で書かれており、ビジネス書籍が得意でない人にも読みやすい1冊です。
余暇を読書に使い、考え方や知識をインプットすることもお金持ちに共通する習慣です。ここに挙げた本以外にもお金持ちの出てくる小説や、お金持ちの書いたエッセイを読むこともおすすめですよ。自分にあった方法で有意義な時間の使い方を模索することこそ、お金持ちの一歩かもしれません。
なかなかお金が貯まらない人の特徴
続いて、お金が貯まらないという人の特徴を見ていきましょう。
- 帰り道にコンビニに寄ってしまう
- クーポンやポイントカードをたくさん持つ
- 節約のために時間を使い過ぎてしまう
- 自分へのご褒美が多過ぎる
いずれも便利で大事なものですが、やり過ぎは良くありません。「今月はお金を使い過ぎたかな?」と思ったら注意しましょう。
また、使い過ぎないようにあらかじめ自由に使えるお金の一部を定期預金に貯金するのも1つの方法です。定期預金に入金したお金は、設定した期間の間はお金を引き出すことができないため目標金額の貯金をしやすいでしょう。
お金持ちになる方法をシンプルに考えるとこうなる
お金持ちの特徴や習慣を解説してきましたが、実際にお金持ちになりたいと思ったらどうしたら良いのでしょうか。お金持ちになる方法はいたってシンプルです。収入を増やして、支出を減らし、余ったお金を増やす。この繰り返しでお金持ちになることができます。
お金を増やすとは、どういうことなのでしょうか。例えば年1%増えていく金融商品があったとします。10万円の資金を投じて、1年後に増える金額は1,000円です。しかし1億円の資金を持っていた場合、同じ金融商品への投資でも1年後には100万円を増やすことができます。元手が増えるほど、投資でお金を増やしやすくなるでしょう。貯蓄を増やし、効率的に資金を増やす手段を考えましょう。
まとめ
世界や日本のお金持ち、お金持ちの思想を知るための本、お金持ちの習慣などを見てきました。お金を稼ぐこと、お金の使い方を考えること、稼いだお金を育てることがお金持ちになるためには重要です。
「投資をした方が良いのはわかったけど、何をすれば良いかわからない」という場合、NISAがオススメ。楽天証券なら、例えば月100円から投資信託を気軽に購入ができます。少額から始めてみて、投資のコツを掴んできたら金額や銘柄を増やすことも良いでしょう。いきなり現金を使うのにハードルを感じるという場合は、「ポイント投資」で気軽に始めてみるのもおすすめです。「ポイント投資」では、「楽天ポイント」を使って、国内株式(現物)や米国株式(円貨決済)、投資信託を購入することができます。「楽天ポイント」を貯めている方は、この機会に楽天証券もチェックしてみてはいかがでしょうか。
※この記事は2024年10月時点の情報をもとに作成しております。
※NISA口座数 楽天証券第1位:日本証券業協会「NISA口座の開設・利用状況」および各社公表資料等より算出(2024年3月末時点)
PR楽天証券からのご案内です。
このテーマに関する気になるポイント!
-
日本の富裕層ってどのくらい?
野村総合研究所が2023年に発表した推計によれば、日本で資産5億円以上の超富裕層はおよそ9万世帯。資産1憶円以上5億円未満の富裕層がおよそ139万5,000世帯。5,000万円以上1億円未満の準富裕層は325万4,000世帯、3,000万円以上5,000万円未満のアッパーマス層が726万3,000世帯、資産3,000万未満のマス層が4,213万2,000世帯となっています。
-
お金持ちの習慣とは?
下記のような習慣があります。
・持ち物が少ない
・行動が早い
・勉強熱心
・仕組みを大切にする -
お金が貯まらない人の特徴は?
下記のような特徴があります。
・帰り道にコンビニに寄ってしまう
・クーポンやポイントカードをたくさん持つ
・ 節約のために時間を使い過ぎてしまう
・自分へのご褒美が多過ぎる
本コンテンツは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。銘柄の選択、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。なお、本コンテンツは、弊社が信頼する著者が作成したものですが、情報の確実性を保証したものではありません。本コンテンツの記載内容に関するご質問等には一切お答えいたしかねます。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。あらかじめご了承ください。
この記事をチェックした人におすすめの記事 |
|
|
※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。
言われてみれば自覚があるわ…!!お金を何に使っているか見直してみるわ!