計画的な準備を!「教育資金」クイズ
子育てをするうえで、なくてはならないのが教育資金。
学費だけではなく、習いごとや衣食住にもお金はかかるもの。
各種給付金や民間の学資保険など、子育てを支える制度もありますが
何が利用できるかわからず混乱することもあるかと思います。
クイズを解きながらしっかりと学んでいきましょう。
正解が0問のあなたは…教育資金の用意、これからこれから!
教育資金の準備であれこれ制度を調べているうちに、
混乱してきて何も手に付かない…なんてことになってはいませんか?
「みんなのマネ活」サイト内にも教育資金のために使える制度を
解説した記事がたくさんあるので、チェックしてみてください。
1問正解したあなたは…幼稚園資金はなんとかなった!
我が子の成長はなんともかわいいもの。
教育資金の準備には各種制度を利用する方法もありますが、
生活の中でできる節約や貯金も重要です。
子供とも一緒に楽しみながら、家計管理をがんばりましょう!
2問正解したあなたは…小学校資金は用意できそう!
小学生になると、周りでは習いごとに通うお子さんもちらほら。
友人同士外で遊ぶ機会も増え、予期せぬけがや事故に
巻き込まれてしまうこともあるかもしれません。
学資保険の中には医療保険が付いているものもあるので、
加入時にチェックしてみると良いでしょう。
3問正解したあなたは…中学校資金までの貯蓄完了!
中学校の学年が上がると、受験のための塾に通う子供も増えてきます。
合格判定の模擬テストや夏期講習・冬期講習などでも出費が増えることでしょう。
また、子供の部活によっては遠征などで費用が必要になることもあり、
急な出費にも備えられるよう、余裕を持って準備しておくことが大切です。
4問正解したあなたは…高校資金まではやりくり安心!
着実に教育資金を貯めてきたあなた。
子供もすくすくと育ち、育児もあと少しとなりました!
学資保険の満期時期は、多くの商品で子供が17~22歳の間となっています。
満期保険金を受け取ったら賢く使えるよう、今からしっかりと考えておきましょう。
5問正解したあなたは… 大学資金まで用意バッチリ!
無事子供は大学に進学。卒業までの資金にも目途が付いたあなた、お疲れ様でした!
子育てが終わっても、これから先の生活にもお金は必要です。
ただ金銭的・時間的に余裕ができることで、
自分のための楽しい時間にもお金をかけることができるようになるでしょう。
そのためにも気を抜かず、家計管理を継続していきましょう!
※このクイズは2023年6月時点の情報をもとに作成しております。
この記事をチェックした人にはコチラ!
|
|