人生の最後には〇〇が食べたい!意外なものも入った「#ラスメシ」ランキングTOP20

リリース日:2023/10/31 更新日:2024/05/30

「人生の最後に食べたいものは?」という話を家族や友人、同僚としたことがある、という人は多いと思います。寿司や焼肉といった豪華な食事と答える人もいれば、自分の好きなものや思い出の味を答える人などさまざまでしょう。ここでは、2,000人に行ったアンケート結果から見た「人生ラストの飯」こと「#ラスメシ」のランキングを発表します。

  1. 「#ラスメシ」は幅広い世代から関心が高い
  2. みんなが選んだ「#ラスメシ」ランキング! 20~11位
  3. 「#ラスメシ」ランキング栄えある10~1位の発表!
  4. まとめ

「#ラスメシ」は幅広い世代から関心が高い

「#ラスメシ」は幅広い世代から関心が高い

「人生の最後に食べたいもの」について考えたことがある人は多いのではないでしょうか。また「人生の最後に食べたいもの」を題材とした心理テストや、ドキュメント、エッセイなどもたびたび話題になっています。レオナルド・ダ・ヴィンチの名画のタイトルで「最後の晩餐」という作品があることも印象的です。

 
株式会社パズルリングは2022年に全国の 15 歳以上の男女2,000 人を対象に「人生のラスト(終活)に関する意識調査」を実施し、その中で「人生の最後に食べたいもの」についてアンケートを実施しました。このアンケートに回答した男女の割り合いはおよそ半々、回答者の年代や地域にもばらつきがみられました。

 

 

 ※lastmessage調べ

 

 ※lastmessage調べ

 

 ※lastmessage調べ

 

また、SNSでも「#ラスメシ」のハッシュタグがトレンド入りするなど、「#ラスメシ」はさまざまな人々からの関心が高いことがうかがえます。食事は生きていくのに必要不可欠なものだからこそ「人生最後の食事を選べるならば…」と思いをはせる人も多いのでしょう

 


調査結果をもとにした、「#ラスメシ」についての「リアルな声」をご紹介していきます。

みんなが選んだ「#ラスメシ」ランキング! 20~11位

みんなが選んだ「#ラスメシ」ランキング! 20~11位

早速「#ラスメシ」のアンケート結果を、まずは20~11位まで見ていきましょう。19位、16位、14位、11位は同率となっており、ランキングの激戦ぶりがうかがえます。

「#ラスメシ」ランキング20~11位

順位 ラスメシ
19位 すき焼き
19位 アイスクリーム
18位 卵焼き
16位 卵かけご飯/TKG
16位 かつ丼
14位 ケーキ
14位 から揚げ
13位 餃子
11位 そば
11位 みそ汁

※lastmessage調べ

 

11位までは、比較的家庭でも食べ慣れた味のランクインが目立つように思います。アイスクリームやケーキ、から揚げなどは「子供の頃から好きだった」という人も多いのではないでしょうか。昔から馴染みのある味が「#ラスメシ」に選ばれる傾向にあるようです。




「#ラスメシ」ランキング栄えある10~1位の発表!

「#ラスメシ」ランキング栄えある10~1位の発表!

【10位】 ハンバーグ

【10位】 ハンバーグ

大人も子供も大好きなハンバーグが10位にランクイン。肉料理の定番として安定の人気がうかがえます。子供の頃からの好物という人も多いのではないでしょうか。中には「煮込みハンバーグ」なども挙がっており、さまざまなバリエーションを持つハンバーグが愛されていることが伝わってきました。

【9位】 オムライス

【9位】 オムライス

20~11位に3品ランクインした卵料理が9位にも!老若男女への人気の高さがうかがえます。また、卵料理の「#ラスメシ」最高位はこの9位のオムライスでした。

 
オムライスもデミグラスソースやチーズソース、ご家庭の味から本格ビストロまで、幅広い味や場所で提供されているのが特徴。中には「思い出の洋食屋さんで食べたあの味をもう1度食べたい」という人もいらっしゃるかもしれません。「夫の作るオムライス」といった回答もありました。

【8位】 白ごはん

【8位】 白ごはん

「日本人の心の味」と言っても過言ではない、白ごはんが8位に。「炊き立ての白米」「白いごはん・味噌汁・梅干しをセットで」といった回答も。「主食で毎食白ごはんを食べる」という人も少なくないと思います。最後は身近で馴染みのある味が食べたいと思うものなのかもしれません。

【7位】 うなぎ

【7位】 うなぎ

高級魚として名高いうなぎが7位にランクイン。土用の丑の日に食べるもの、ご馳走というイメージもありますが、特別な日に食べるものとして「#ラスメシ」に選ぶ人も多いようです。「うな重」などの回答も含まれていました。

【6位】 おにぎり

【6位】 おにぎり

こちらも日本人にとって馴染み深い料理、おにぎりがランクイン。運動会のお弁当で持って行った手作りおにぎりの思い出や、コンビニで買う定番だった、という人も多いのではないでしょうか。こちらも「塩むすび」「焼きたらこのおむすび」といったさまざまな具を指定しての回答がありました。

【5位】 家族の作った料理

【5位】 家族の作った料理

「お母さんの卵焼き」などの「家族の作った料理」を求める声も多数ありました。これまでともに過ごしてきた楽しい記憶と結びついた味ほど、人生最後の食事に食べたいと思うものなのかもしれませんね。

【4位】 カレーライス

【4位】 カレーライス

カレーも子供の頃から食べ続けてきたという人が多いはず。お店のカレーはもちろん、家庭で作るカレーもその家ごとに味が異なるといわれており、辛さや隠し味、定番となる具材もさまざま。回答にも「カツカレー」「辛めのカレー」など具体的なバリエーションも見受けられました。

【3位】 ラーメン

【3位】 ラーメン

麺料理として定番のラーメン、生活の中で馴染みがあるという人も多いでしょう。大まかにまとめられる「醤油」「塩」「味噌」「豚骨」味以外にも具材や出汁、麺の太さなどによってさまざまなバリエーションがあるのが特徴です。こだわりのラーメンを求めて歩く「ラーメン通」の人もいらっしゃいますよね。「#ラスメシ」の回答にも「行きつけのラーメン屋のラーメン」というものもありました。

【2位】 焼肉/ステーキ

【2位】 焼肉/ステーキ

「ガッツリお肉が大好き!」「自分へのご褒美の定番はお肉!」という人もいると思います。第2位には堂々の焼肉/ステーキがランクインです。「おいしい神戸牛のステーキとおいしいワイン」といった回答もありました。

【1位】 寿司

【1位】 寿司

栄えある「#ラスメシ」第1位に輝いたのは寿司でした!男女、年代問わぬ圧倒的支持を集め、人気の高さがうかがえます。「高級店のお寿司」に憧れる人は多いはず。「人生で1度は食べてみたい」と思う人も多いのではないでしょうか。

 


トップ10のランキングはいかがでしょうか?自分が食べたい「#ラスメシ」はありましたか?
ここで、再度ランキングを振り返ってみましょう。

「#ラスメシ」ランキング10~1位

順位 ラスメシ
10位 ハンバーグ
9位 オムライス
8位 白ごはん
7位 うなぎ
6位 おにぎり
5位 家族の作った料理
4位 カレーライス
3位 ラーメン
2位 焼肉/ステーキ
1位 寿司

※lastmessage調べ

 

「#ラスメシ」に限らず「高級食材の取り寄せグルメが食べたい」と思う人には、楽天市場が便利です。全国各地の特産品の販売もあります。楽天カードで支払うと楽天ポイントをより貯めることができて、さらにお得になるでしょう。

まとめ

まとめ

回答者の約15%が「#ラスメシ」に選んだのは「寿司」

1位となった「寿司」はアンケートに回答した2,000人中292人の票を集め、約15%の支持率で堂々の首位に。また、年代別ランキングでも40~49歳以外のすべての年代で1位の「#ラスメシ」として支持されました。


一口に寿司といってもさまざまな「寿司ネタ」があります。そのため、特定のネタを上げる人は少なく、ほとんどの人がシンプルに「寿司」と回答していたのも印象的です。「複数のネタを同時に味わうことこそ寿司の醍醐味」と捉えている人が多いのかもしれません。


また「高級すし」(16歳・男性)、「極上の握り寿司」(69歳・女性)といった回答もみられ、よく寿司は「回る寿司/回らない寿司」などと表現されることがありますが、人生の最後に食べる「#ラスメシ」となると、より高級なものを求める傾向にあることがわかりました。

 

また、2位以下にも「焼肉/ステーキ」「ラーメン」「カレーライス」と定番の料理が並んでいますが、1位から4位までの料理の合計得票数が全体の3割以上を占めるなど、「#ラスメシ」は支持の集中が見受けられました。

家族の作る思い出の味を「#ラスメシ」に

さらに注目したいのは5位に入った「家族の作った料理」。幅広い年代から多岐にわたる料理の投票があり、その一部を紹介します。

「ママのオムライス」(17歳・女性) 「母親の作った唐揚げ」(24歳・男性)「妻の卵焼き」(30歳・男性)「親が作る弁当」(36歳・男性)「子どもが作ってくれた料理」(43歳・女性)「ばあちゃんの手料理」(44歳・女性)「子どもの頃母が作ってくれたちらし寿司」(77歳・女性)

 

【全国意識調査】#ラスメシ 2022 年版 老若男女 2000 人の「人生さいごに食べたいもの」圧倒的1位は? – lastmessage(ラストメッセージ)

寄せられた一つひとつの料理名からも背景となるエピソードが想像でき、微笑ましい気持ちになりますね。

「人生の最後に食べたいもの」は健常な時には思いついても、実際に身体の自由が利かなくなったり、突然聞かれたりすると答えられない場合もあります。lastmessageのサイトではデジタルで簡単に遺言を残せるほか、終活に関する希望をリスト化、家族と共有することが可能です。ぜひチェックしてみてください。

このテーマに関する気になるポイント!

  • 「#ラスメシ」とは?

    「人生の最後に食べたいもの」のことで「人生ラストの飯」を略して「#ラスメシ」という言葉でSNSなどで使われています。

  • 「#ラスメシ」第1位は?

    2022年に株式会社パズルリングの行ったアンケートでは「寿司」が選ばれました。

※この記事は2023年10月時点の情報をもとに作成しております。

 

 

【調査概要】
株式会社パズルリング「人生のラスト(終活)に関する意識調査」より抜粋
調査方法:インターネットによるアンケート形式
調査期間:2022年7月13日 ※本調査は lastmessage のサービス向上のため事前に予定した日程で行われました。特定の災害・事件等に由来するものではありません。
有効回答数:2,000名
調査対象:全国47都道府県15歳以上の男女

この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/12/22~2024/12/26)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car
  • 楽天損保