「コスパのいい」ポイ活を始めよう!ひなパパさんに聞くお得を味わえるポイ活の極意

リリース日:2024/11/27 更新日:2024/12/09
ひなパパ
お話を伺った人
ひなパパ

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

妻もあきれるほどポイ活が好き。一児のパパであり愛犬家。昔からお得情報のリサーチが好きで、結婚後に本格的に実践。「コスパのいい」ポイ活、お得情報を発信中。

巷にあふれるお得情報やポイ活。「やらないのは損なのだろうけれども、なんとなく面倒くさそうで何もやっていない」「とりあえずポイントを貯めてはいるけれど、いまいちお得感が味わえていない」という方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、お得情報を発信しているひなパパさんに、「コスパのいい」ポイ活、お得情報の実践法について伺いました。

年会費無料でポイントが貯まる!楽天カード

楽天カード
  • 年会費が永年無料
  • 100円につき1ポイント貯まる
  • 安心のセキュリティ

※一部ポイント還元の対象外、または還元率が異なる場合がございます。ポイント還元について詳細を見る

  1. 旅先でもポイ活!?ひなパパさんのお得生活
  2. 「コスパの良し悪し」は人それぞれ。3つの基準から判断しよう
  3. まずは1種類のポイントに集約するところから始めよう

旅先でもポイ活!?ひなパパさんのお得生活

マネ活編集部:ひなパパさんは「奥様があきれるほど」ポイ活に取り組んでいらっしゃるそうですね。

 

ひなパパさん:そうなんです。私がやっているもののひとつが「毎月この日に日用品を買うとポイントがお得に貯められる」という店舗で行われているポイ活で、我が家ではそのタイミングで日用品をまとめ買いするようにしているんです。

 

お得デーは1カ月に1日しかないため、当然予定が入っていることもあるのですが、私はとにかくこの日に買うことにこだわっています。最近も、家族で1泊2日の旅行に行った2日目がお得デーだったのですが、私は旅先で対象となるドラッグストアを探して、トランクいっぱいに買い込んだ荷物を積んで帰ってきました。

 

マネ活編集部:さすがに旅行と重なった場合、「今月はポイントをあきらめて、別の日に日用品を買おう」と思いそうです。


ひなパパさん:ですよね。さすがに妻にあきれられました。ただ、お得さは妻も実感しているので、最近ではあきれつつも一緒に楽しんでくれていますよ。

 

マネ活編集部:いつからポイ活をされているんですか?

 

ひなパパさん:もともと、お得情報を調べるのが好きだったんです。ただ、独身時代はがっつり実践するまでには至っていませんでした。結婚し、出産やマイホーム、自動車の購入とライフイベントの変化が続き出費が増えたことで、「お得に暮らそう」という意識が高まったんです。ポイ活はその手段のひとつですね。

 

マネ活編集部:最近ひなパパさんがやっているポイ活は何ですか?

 

 

「コスパの良し悪し」は人それぞれ。3つの基準から判断しよう

マネ活編集部:たくさんの情報があふれているなか、すべてをチェックして実践するにはいくら時間があっても足りません。仕事や家事、育児で忙しい人でもできるポイ活、お得情報の活用方法について伺いたいです。ひなパパさんが考える「コスパのいいポイ活」とは、何でしょうか?

 

ひなパパさん:まず大前提として、コスパの良し悪しはその人によって判断が分かれます。私はポイ活やお得情報をキャッチして試す際、3つの要素から総合的に判断し、自分にとってコスパのいいポイ活、お得生活を送るようにしています。

 

マネ活編集部:3つの要素とはどのようなものでしょうか?

 

ひなパパさん:1つ目は「自分の生活に本当に必要かどうか」。これは1番重要な視点ですね。例えば、独身者と家族と暮らしている方とでは、必要なもの、物量が変わります。それにより、そのキャンペーンがお得かどうかも変わってくるんです。日用品のまとめ買いも、家族がいて使用量が多いからこそお得度が高いわけですからね。

 

マネ活編集部:なるほど、確かにおっしゃるとおりですね。2つ目は何でしょうか。

 

ひなパパさん:2つ目は「どれぐらいお得なのか」、要はリターンですね。「お得になるとはいっても、それが1円だけならやらない」など、自分なりの感覚で判断しています。「10%還元されるならやろうかな」というのが私の基準です。

 

そして3つ目が「手間」。キャンペーンにエントリーするだけなら参加するけれど、いろいろな登録作業が発生するならやらないといった具合に、自分がどれだけ手間をかけられるかも判断基準のひとつにしています。

 

リターンがいくら高くても、必要ではないものはやらないのがベター。必要であると判断できた後は、リターンと手間を天秤にかけて、「このリターンがあるなら、ここまでの手間は許せる」と総合的に判断しています。

 

私は発信者でもあるので、手間がかかるものは発信しません。ただ、手間がかかること=悪ではありません。私のポリシーは「面倒は高くつく」。面倒がっていたらお金も貯まらないと思っていて、リターンを得るには少しの手間は必要。ただ、手間がかかりすぎるのはコスパが悪く、ひと手間くらいはかけられるかなという感じですね。人によっては、そのひと手間すら無理という方もいるので。

 

手間が極力かからないものを発信している理由は、実践のしやすさだけではなく、発信媒体の特徴も関係しています。私が発信しているX(旧Twitter)は、画像も載せられるとはいえ、基本はテキスト中心。1枚1枚画像で手順を説明するには不向きなため、テキストだけでも実践できるお得情報にしぼっています。私の考え方に共感いただける方であれば、私の発信情報がお役に立てると思います。

 

マネ活編集部:ひなパパさんはどんなところにアンテナを張って情報を得ているのでしょうか。

 

ひなパパさん:私は楽天ポイントと他社ポイントが2軸なので、そのふたつには常にアンテナを張るよう意識しています。キャンペーンなどお得情報は単発で出てくることがあるため、X(旧Twitter)などSNSを見ています。情報を見るときは一般消費者目線で、自分がやりたいかどうかを基準にし、自分の基準でコスパがいいと判断したものだけを発信する感じですね。

 

マネ活編集部:ひなパパさんにとって、これまでのポイ活、お得生活での成功エピソード、失敗エピソードは何ですか?

 

ひなパパさん:成功エピソードはいろいろあるのですが、最近ですと新しく登場したQRコード決済サービスを使って税金を払ったおかげで、かなりのポイント還元の恩恵を受けられたことですね。新サービスは、リリースされてしばらくは還元率の高いキャンペーンがよく企画されるため、何か出てきたらチェックして使っています。私は、自動車税を支払う際に利用しました。このように税関連でもキャンペーン対象になることがあるので、納税するタイミングでよりベストな方法を選んでいます。

 

失敗と言い切れるような失敗はないのですが、後悔エピソードならありますね。ポイ活では条件が複雑なものもあり、支払方法によってポイント還元率に違いがあり、ポイ活条件を満たすことができなくて後悔しましたね。

 

あとは、無駄なものを買ってしまうことですね。基準の1番目に「必要なもの」とあげましたが、とはいえ誘惑はあります。最近ですと、楽天のお買い物マラソンで有名チョコレートがクーポンで70%オフになるという情報にあらがえず買ってしまいました。生活の楽しみが増えるという意味ではいいのですが、必要かどうかで考えると、不要な買い物なんですよね。つい飛びついちゃうんですが、油断しないようにしなければならないなと思っています。

 

マネ活編集部:おいしそうな写真を見ると食べたくなって買い物したくなりますよね。ただ、加減は必要だと。お買い物マラソンは購入店舗数に応じてポイント倍率が上がりますが、ひなパパさんは上限店舗数にはこだわっていますか?

 

ひなパパさん:いえ、上限店舗数は、こだわっていないですね。愛犬のごはんと妻のコンタクトが定期購入品で、あとはその時々で必要なものを買うようにしています。「今回は結構買い物するなぁ」というタイミングにふるさと納税をすることで、店舗を増やすことはあります。

 

マネ活編集部:ひなパパさんは小さなお子さんの子育て中であること、愛犬がいらっしゃることがひとつの特徴ですが、子育て中の方、愛犬家の方におすすめのポイ活、お得情報はありますか?

 

ひなパパさん:ポイ活ではなくお得情報全般の話になりますが、子育て中の方はぜひ自治体の子育て支援パスポートを使ってほしいです。申請するだけで使えるもので、地域の飲食店やドラッグストアなどでお得なサービスを受けられるんですよ。私が住んでいる地域では大手飲食店での割引サービス、大手コーヒーショップでは子供へのミニソフトの無料サービスなどがあり、日々活用しています。妊娠中から対象となる自治体もあるので、申請していない方はぜひ確認してほしいですね。

 

乳幼児に対しては、店独自でお得なサービスを展開しているところもあります。単純に「小学生未満なら無料」というところもあれば、店のアプリ会員限定で「お子様メニューが無料」というサービスもあるので、外食に行くときは、その店で知っておくべきお得情報がないかをチェックしてみてほしいです。

 

愛犬家の方に勧めたいのは、犬用の保険への加入ですね。お得情報といってしまうのは微妙かなとは思うのですが、お金に関する大切なことだと思います。人間は公的保険があるので、民間の医療保険に入らず、その分を資産として貯めておく考えもありだと思うのですが、ペットの場合は確実に保険に入っておいたほうがいいです。

 

先日、我が家の愛犬が重病になってしまったのですが、MRIだけで13万円ぐらいかかったんですよ。保険に入っていなければ大出費に陥っていたなと思います。楽天でもペット用保険がありますし、ほかにもいろいろあるので、1度検討してみてください。

 




まずは1種類のポイントに集約するところから始めよう

マネ活編集部:これからポイ活を始めていこうという方に、踏むべきステップ、おすすめの手順を教えてください。

 

ひなパパさん:まずやっていただきたいのは、ポイントが貯まるサービスを一元化することですね。ポイ活をやってみてはいるけれど、いまいち上手くいっていないという方は、貯めているポイントがバラバラなんですよ。「クレジットカードは楽天で楽天ポイントが貯まる」スマホは他社ポイントとか。まずは集めることでメリットを享受しやすくなるため、ぜひ1つに集約してみてください。

 

楽天は衣食住に関わるサービスが一通り揃っていますし、QRコード決済サービスもあり、投資もできます。私も最初は楽天にまとめるところから始めましたし、初心者の方のファーストステップとしておすすめです。その軸を定めたあと、ご自身の生活でよく使われているものをほかのポイントで補う考え方をしましょう。

 

マネ活編集部:ひなパパさんは単発でお得なものを活用されることもあるということでしたが、それは上級者向けということでしょうか。

 

ひなパパさん:そうですね。まずは全体像を把握しておく必要があるので、いろいろなポイント、キャンペーンをつまみ食いするのは初心者には難しいと思います。

 

ポイント単体で見ると、他社のほうがポイント還元率が高い場合もありますが、まずは1つのポイントに集約してがっつりポイントをもらったほうがお得ですよね。楽天系列のサービスはトータルで見たときに強いというのが私の考えです。

 

マネ活編集部:最初は集約してポイントが貯まる基礎を作る。そのあと、貯まったポイントはどうするのがいいのでしょうか。

 

ひなパパさん:楽天ポイントの場合は、楽天カードの支払いや楽天ペイでの決済で使いましょう。楽天市場での買い物に使ってしまうのはポイント還元の面でもったいないので、気を付けてください。

 

そもそも、クレジットカードが1枚になると家計管理が楽になるので、タイムパフォーマンス的にもメリットがあります。ポイントを貯める買い物関係のキャンペーンも分散しないので、情報のチェックも楽ですし、1カ月の買い物の流れも見えやすくなりますよ。ポイントをもらえる日や利用できるタイミングも、だんだんと流れがつかめるようになるでしょう。

 

マネ活編集部:そのほか、ポイ活初心者の方に伝えたい注意点はありますか?

 

ひなパパさん:ポイント還元があるからといって、無駄なものは買わない。やはりこれに尽きますね。あと楽天市場で気を付けてほしいのは、もらえるポイントに上限があります。無限に還元されるわけではないため、上限を意識することもお伝えしたいですね。

 

マネ活編集部:ありがとうございました。ひなパパさんの今後の展望をお聞かせください。


ひなパパさん:子供の弁当を作りながらお得情報をしゃべる動画を投稿しようと思っています。仕事で子供が起きている時間に帰ってこられないこともあるため、弁当作りを通じて娘とコミュニケーションを取れたらという思いがあります。


マネ活編集部:その時間を動画撮影にも使うと決めれば、弁当作りを続けるモチベーションにもなりそうですね。発信活動を本業にはされないんですか?

 

ひなパパさん:しないですね。副業だからこそ気が楽で、楽しく続けられるんだと思うんですよ。私のモチベーションは、「知っていたらお得だったのに」と、知らないことで損する人を減らすこと。この世の中は知らないと損するようにできているので、できるだけ多くの人に情報を届けたいと思っています。真面目な人ほど単体で検討してトータルで損しがちという話をしましたが、私が発信するときは単体の魅力ではなく比較できるよう網羅性のある形で出すようにしているんです。トータルで見たときにお得になる判断のお手伝いをしていきたいですね。

 

マネ活編集部:最後に、読者にメッセージをお願いします!

 

ひなパパさん:お得情報は世の中にたくさんあふれているため、自分にとって必要かどうかを考えることが浪費しないコツだと思います。お得なはずなのに、浪費してしまうとお得が一周回ってお得じゃなくなることもありますからね。

 

最近、家族旅行の片道の航空券代、大人3人分を貯めたポイントでまかないました。自分が使う可能性のあるサービスで使えるポイントは何なのか、それを貯めるにはどうしたらいいのかという視点でポイ活をすると、こんなメリットもありますよという一例です。ただ、初心者がいろいろなポイ活に手を出すのは難しいため、まずはぜひ1つにまとめるところから始めてみてください。ポイ活、楽しいですよ!

年会費無料でポイントが貯まる!楽天カード

楽天カード
  • 年会費が永年無料
  • 100円につき1ポイント貯まる
  • 安心のセキュリティ

※一部ポイント還元の対象外、または還元率が異なる場合がございます。ポイント還元について詳細を見る




LINE友だち追加
Instagramフォロー
この記事をシェアする

関連記事

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/12/06~2024/12/10)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car
  • 楽天損保