出会い系とマッチングアプリの違いとメリット・デメリット。気を付けたいリスクとは

リリース日:2022/04/01 更新日:2025/03/07
  1. 出会い系とマッチングアプリの違いとは
  2. 出会い系とマッチングアプリ、それぞれのメリットとデメリット
  3. 気を付けたいリスクを知っておこう

スマホの普及や社会情勢の変化によって、広まりつつあるマッチングアプリ。インターネットの初期時代に誕生した出会い系サイトと違い、利用者の本人確認が必須であったり、運営事務局が定期巡回していたりと、安全性・透明性に力を入れています。しかし、それでも出会い系との明確な違いがわからずに、不安に感じる女性が多いのも事実です。ここでは出会い系と、マッチングアプリの違いや各サービスのメリット・デメリットを紹介しましょう。

出会い系とマッチングアプリの違いとは

出会い系とマッチングアプリの違いとは

出会い系サービスとマッチングアプリは、どちらも恋人を見つけるためのサービスですが、利用規約や利用方法などに大きな違いがあります。

 

・出会い系は匿名性が高い

出会い系サイトとは、2000年代前半(ガラケー時代)に流行った異性と出会えるサービスのことです。本人確認はなく匿名で利用できるため、手軽に活用できる一方、トラブルや犯罪に巻き込まれる事例も発生していました。

 

・マッチングアプリは透明性を重視

マッチングアプリは、スマホとスマホアプリの普及とともに誕生したサービスです。登録時に本人確認を必須にしているものがほとんどです。また、運営事務局が定期的にサイト内を監視・巡回し、安全性や透明性を確保しています。男女間のやり取りのメールは、お互いのプロフィールに「いいね」をすることで可能になります。

 

・運営企業の方針や運営方法が異なる

出会い系サイトとマッチングアプリの大きな違いは、運営企業の運営方針です。

 

出会い系サイトの場合は、管理が甘いケースが多いだけでなく、サイト自体がサクラ(個人を装った業者)を使ったりと、外部サービスへの誘導をしたりすることもあり、注意が必要です。

 

一方マッチングアプリでは、規約が明確でサクラや違法業者の排除に努めています。マッチングアプリを装った悪質なアプリも存在しますが、運営企業やサービスの評判を確認することによって、排除できるでしょう。

 

・身分証などの提示

出会い系サイトとマッチングアプリでは、登録者の管理方法にも大きな違いがあります。その1つが、本人確認手続きの有無です。

 

出会い系サイトの多くは、本人の確認手続きが不要で利用できます。一方、マッチングアプリは、トラブル防止や違法業者の排除といった観点から、登録時に身分証の提示と本人確認手続きを必須としています。

 

・登録者の属性が異なる

出会い系サイトの登録者は、真剣な出会いというより遊び目的のケースも多く、恋人探し・結婚を視野に入れている女性向きとは言えません。

 

もちろん、マッチングアプリにも一部サクラ・業者などが紛れています。しかし、定期的なサイト内のチェック、運営への通報機能などによって、悪質なユーザーは適宜排除されます。マッチングアプリは、真剣に恋愛を考えている男性が登録しやすい環境を整えているのです。

出会い系とマッチングアプリ、それぞれのメリットとデメリット

出会い系とマッチングアプリ、それぞれのメリットとデメリット

続いては、出会い系サイトとマッチングアプリ、それぞれのメリット・デメリットを紹介します。

 

・出会い系サイトのメリットは0に近い

出会い系サイトの利用メリットは、ないと言っても過言ではありません。出会い系サイトの多くは、サクラ・業者・遊び目的のユーザーで占められています。また、運営者が企業ではなく個人であったり、実態不明の組織であったりするケースもあるので、デメリットの多いサービスです。

 

・マッチングアプリは真剣な恋愛を求めている異性が多い

マッチングアプリは、信用できる運営元が多く、利用規約およびコンセプトも明確なので、真剣な恋愛・結婚を求めている人に利用されています。

 

マッチングアプリの多くは、男性会員のみに利用料金がかかる仕組みです。そのため、まず男性がお金を支払ってでも登録したくなるようなサービスを目指し、結果的に男性だけではなく、女性も安心して利用できるサービスを提供しています。

 

・マッチングアプリは詳細なプロフィールを登録・閲覧できる

マッチングアプリでは、男女ともに詳細なプロフィールを作成できます。顔写真も掲載できるので、会う前に自身の好みや価値観に近いかを確認できるのも嬉しいポイントです。

 

プロフィールには、自由コメント欄のほか、以下のような項目があります。

●年齢
●出身地
●居住地域
●身長
●血液型
●自身の体型
●お酒の頻度
●タバコを吸うかどうか
●過去の離婚の有無
●子供の有無
●仕事
●趣味
●休日がいつか

 

マッチングアプリによっては、相手に求める条件を記載できるものもあります。コンタクトをとる前に、お互いの価値観をより細かく把握できるでしょう。

 

・マッチングアプリによってコンセプトが異なる

マッチングアプリは、各アプリによってユーザーの属性や利用目的が異なります。つまり恋人が欲しい人が多いマッチングアプリもあれば、結婚を目的に入会する人が多いマッチングアプリもあるということです。

 

また、年齢層も異なるため事前に評判やコンセプトを確認しましょう。

気を付けたいリスクを知っておこう

気を付けたいリスクを知っておこう

マッチングアプリは、出会い系サイトよりも透明性が確保されていますが、リスクが全くないということではありません。運営企業は、本人確認手続きなどの安全性を高める対策をしていますが、それでもサクラや業者、遊び目的・ストーカー・勧誘目的(宗教・ビジネス)のユーザーが紛れている可能性があります。

 

また、マッチングアプリに似せたウイルスアプリや、出会い系サービスもあるので、実績のあるアプリから比較して検討しましょう。たとえば、ペアーズ、タップル誕生、ゼクシィ縁結び、イヴイヴ、with、Omiaiなどは、本人確認審査をし、不審な行為がないかを運営側が巡回している信用できるサービスです。

 

マッチングアプリで結婚相手を探すのと同時に、結婚資金や将来の住宅資金についても考えてみてはいかがでしょうか。楽天銀行は楽天証券と連携させると、普通預金の金利が年0.28%(税引後年0.223% ※2025年3月1日時点)になり(※)、電話での住宅ローンの相談もできます。また、ペイジーとも連携しているので、公共料金の支払いや納税などの操作をパソコンやスマホで完了することができます。詳細をチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

※マネーブリッジにご登録いただいた場合に年0.28%(税引前)の優遇金利が適用される残高には上限があります。
普通預金残高300万円以下:年0.28%(税引後 年0.223%)
普通預金残高300万円を超えた分:年0.22%(税引後 年0.175%)
※第一生命支店・OKB支店・NCB支店・JRE BANK口座の各支店は優遇金利対象外となります。
※下記利息例は、500万円を1カ月間(※1カ月=30日間で計算した場合)普通預金に預け入れた場合、得られる利息(税引後)です。
836円=300万円×0.223%×30日/365日+200万×0.175%×30日/365日
※本金利は前月末終了時点でマネーブリッジの設定が完了されているお客さまに、当月1カ月間適用する優遇金利です。
例)1/10に設定→2/1から優遇金利が適用開始
2/15に設定解除→3/1より通常金利が適用




LINE友だち追加
Instagramフォロー
菊地祥
この記事を書いた人
ファイナンシャル・プランナー(3級FP技能士)
菊地祥

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

専業ライターの菊地です。株式・投資信託8年目。もっとお金やライフプランについて知りたいと思い、2018年にFP技能士3級を取得しました。現在は2級取得を目指して勉強中です。お金に関するあらゆる専門知識を、分かりやすく説明します。

この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2025/03/31~2025/04/04)

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Instagram
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • みんなのホンネ
  • Lastmessage
  • 専門家一覧
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car
  • 楽天損保
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car
  • 楽天損保
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car
  • 楽天損保