暗号通貨
車の維持費は年間でいくらかかる?費用の内訳や安く抑えるコツも解説!
車の購入を考えている人の多くは、維持費に年間どれくらいかかるのか気になるのではないでしょうか。また、現在車を所有している人の中には、「できるだけ維持費を抑えたい」と思っている人はいると思います。
車を持っていれば通勤や買い物などの移動が便利ですが、ガソリン代や税金、保険料などさまざまな維持費がかかります。
ここでは、車の維持費が年間いくらかかるか、維持費の内訳や安く抑える方法を解説します。
車の維持費は年間でいくらかかる?
車の維持費は、乗っている車種や利用状況によって変わります。車の年間の維持費の目安について、例として軽自動車と普通車の場合に分けて、以下の表で確認していきましょう。
車の年間の維持費の目安(表中の条件をもとに計算した場合)
車の年間の維持費 | ||
条件 | 軽自動車 (燃費:18km/リットルの場合) |
普通車(1リットル以下) (燃費:14km/リットルの場合) |
ガソリン 料金:170円/リットル
走行距離:年間1万km(うち高速の走行距離2,000kmとした場合) |
約9万5,000円 | 約12万円 |
任意・自動車保険(月5,000円) | 約6万円 | 約6万円 |
自動車税 | 1万800円 | 2万5,000円 |
車検(2年に1回) ※自動車重量税も含む |
約5万〜7万円程度 | 約10万円前後 |
駐車場(月5,000円) | 約6万円 | 約6万円 |
合計 | 年間約26万円 | 年間約32万円 |
実際は、これよりも走行距離が少なければガソリン代が安く済み維持費は安くなります。反対に、走行距離が多ければガソリン代が増えるため、維持費の金額が上がるでしょう。
ほかにも、タイヤやエンジンオイルなどの交換部品代や、車が故障した場合の修理費などが発生する可能性もあるため、状況によって年間の維持費が変わると覚えておきましょう。
車の維持費の内訳
車の維持費には何がかかるのか、以下6つの内容から説明します。
- 税金
- 自動車保険の保険料
- ガソリン代
- 駐車場代
- メンテナンス費や消耗品代
- 修理代
すべてが維持費として発生するわけではありませんが、中には支払いが法律で義務付けられているものもあります。どのようなときに発生するのかも含めて、1つずつ確認していきましょう。
税金
車を所有する場合、必ず下記2つの税金を納めなければなりません。
- 自動車税
- 自動車重量税
自動車税は年に1回、車の所有者宛てに支払通知が届きます。納税額は車種によって変わるため、以下の表で確認しましょう。
車種ごとにかかる自動車税額
車種 | 税金額 |
軽自動車 | 1万800円 |
普通車(1リットル以下) | 2万5,000円 |
普通車(1リットル超) | 3万500円 |
普通車(1.5リットル超) | 3万6,000円 |
普通車(2リットル超) | 4万3,500円~ |
軽自動車は一律の納税額に対して、普通車は排気量によって金額が異なります。
一方で、自動車重量税は新車購入時や車検時に支払う税金ですが、毎年課税されるものではありません。年間にかかるものではないとはいえ、車を所有する以上発生する維持費だと覚えておきましょう。
自動車保険の保険料
自動車保険とは、車の運転中の事故などによる損害を補償してくれる保険です。自動車保険は、加入が義務付けられている「自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)」と任意で加入する「自動車保険(任意保険)」の2種類あります。
自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)は、法律で加入が義務付けられており、交通事故の被害者救済のための対人賠償保険です。金額は契約期間と車種によって異なりますが、自家用車の場合、1年間の契約で沖縄や離島以外の地域であれば、約1万1,000円かかることが多いです。
一方、自動車保険(任意保険)は、自賠責保険で対応していない部分を補うために所有者が任意で加入する保険です。対物賠償や車両保険、人身傷害保険などの補償内容を含み、内容によって金額が変動します。
加入は義務ではありませんが、自賠責保険のみでは補償しきれないリスクに備えられるため、入っておくと安心でしょう。
ガソリン代
ガソリン車を持っていると必ずかかる維持費が、ガソリン代です。ガソリンには、レギュラーとハイオク、軽油の3種類があり、車種によって使用するガソリンの種類や維持費が変わります。
価格は軽油、レギュラー、ハイオクの順で高くなり、普通車と軽自動車の場合、レギュラーガソリンを使用することが多いでしょう。
また、燃費の良い車ほどガソリン代を抑えることができます。例えば、同じ普通車でも燃費が10km/リットルと20km/リットルの車では、1リットル当たりの走行距離が違うため、後者のほうがガソリン代が安くなります。また、ハイブリッド車や軽自動車も燃費が良い傾向にあるため、ガソリン代が安くなるでしょう。ガソリン代を抑えるには、燃費の良い車選びが重要です。
さらに、ガソリン価格は地域によっても異なり価格差が生まれます。
駐車場代
駐車場代は地域の土地代によって変わり、人口密集地域ほど高くなります。東京都心部の月極駐車場は相場が月2万円を超えるところも多く、地方に比べて維持費が高くなるでしょう。例えば月2万円の月極駐車場を利用する場合、年間で24万円の維持費が発生します。
一方、地方の駐車場は、毎月5,000円から1万円程度のところが多いため、年間で換算しても安く抑えられるでしょう。
もちろん、自宅に駐車スペースがある場合は、駐車場代は発生しません。しかし、アパートやマンションに住んでいる場合は駐車場契約をする必要があります。駐車場の料金が家賃に含まれていることもあるため、内訳は確認しておきましょう。
メンテナンス費や消耗品代
車の維持費には、メンテナンス費や消耗品代も含まれ、定期的に以下の点検が発生します。
- 車検:自家用車の場合、新車なら3年目、その後は2年に1度のペース
- 定期点検:自家用車の場合、任意で1年または2年に1回のペース
車検費用は車種によって変わり、安く抑えられる軽自動車でも約5万円前後はかかるでしょう。定期点検は任意ですが、メーカー推奨の周期でメンテナンスを行うことで、車の寿命を延ばせる可能性があります。
点検をして不備を見つけることで、事故のリスクを減らしたり、余計な修理費を抑えられたりするでしょう。
さらに、長く乗り続けているとエンジンオイルやタイヤなど消耗品の交換が必要です。例えば、オイル交換は一般的には2,000円~1万円程度で、タイヤ交換は4つで数万円から10万円以上かかります。
修理代
車の修理代は必ず発生するものではありませんが、車で事故を起こした場合や故障したときは、修理費が発生します。
修理内容はメンテナンス時に見つかるものから、事故による大がかりなものまでさまざまです。修理費の項目は以下のとおりです。
- 部品代:エンジンやブレーキ部品・ボディ部品
- 工賃:部品交換や板金塗装などの作業費
- 塗装代:車体の再塗装費
簡単な修理であれば数千円から数万円程度で済むことが多いですが、事故などで大がかりな修理が必要になる場合は、金額も高額になると考えられます。
ただし、保険に加入している場合、補償の範囲内であれば修理費を保険でカバーできます。任意保険は対物賠償や車両保険が含まれているため、修理代の負担を抑えられるでしょう。
|
|
車の維持費を安く抑えるには?
車の維持費を安く抑える方法を以下5つのケースに分けて説明します。
- 保険内容を見直す
- 定期的に車のメンテナンスを行う
- 軽自動車に乗り換える
- 燃費の良い車や排気量が少ない車に乗り換える
維持費を抑えるには、自身の状況の把握が重要です。車を所有している人やこれから購入予定の人は、当てはまる部分はないか現状を確認して維持費を抑えていきましょう。
保険内容を見直す
任意保険に入っている場合、必要以上の補償内容になっていないか見直しましょう。保険料は補償内容によって変わるためです。
例えば、運転者の範囲は第三者も保険の対象になっている場合、本人や家族限定にするだけで保険料を抑えられます。ほかにも、複数の車を所有している場合、特約が重複している可能性があるため、1台の車のみに付けることで保険料を節約できます。
また内容は同じでも、ほかの保険会社の商品のほうが保険料が安いケースも考えられるため、保険会社の変更も検討すると良いでしょう。保険を見直すときには、無駄な補償を削減しつつ、必要な補償は維持することを忘れないようにしましょう。
定期的に車のメンテナンスを行う
定期的なメンテナンスでは、車の各部品の消耗具合をチェックし、部品が完全に故障する前に交換できるため、修理費用を抑えられます。
完全に故障してしまうと修理費用が高額になるうえに、該当部品以外にも影響が出るリスクが高まります。
また、メンテナンスを行えば、車の寿命が長持ちし燃費の低下を防止できるだけでなく、ガソリン代が抑えられ維持費も少なくなるでしょう。
メンテナンスを怠りがちな人や中古車を購入したばかりの人は、メーカーが推奨する定期点検の周期を確認し、メンテナンスに出しましょう。
軽自動車に乗り換える
現在、普通車に乗っていたり、近距離移動が中心だったりする人は軽自動車に乗り換えるのも、維持費を抑える手段のひとつです。軽自動車は以下の維持費を抑えられます。
- 自動車税
- ガソリン代
- 保険料
- 車検費用
軽自動車は税金が一律1万800円と、普通車に比べて安価です。また、車体が軽いため燃費が良く、ガソリン代を節約できます。
さらに、保険料や車検額も普通車と比較すると安価に設定されています。長期間乗る車だからこそ、必ず発生するガソリン代や自動車税代などの維持費を抑えることが重要です。
燃費の良い車や排気量が少ない車に乗り換える
燃費の良い車や排気量が少ない車に乗り換えると、ガソリン代が安くなり維持費を抑えられます。燃費が良くて排気量が少ない車ほど、同じガソリン量でも長い距離を走行するため、使用燃料が少なく済むでしょう。
もともと燃費の良い軽自動車でも、型式が古い場合は燃費が悪くなります。燃料代がかかるため、乗り換えを検討するのもひとつでしょう。
また、ガソリンは地方により金額が異なり、時期により変動があります。燃費の良さは毎月のガソリン代の節約になり、維持費を抑えられるでしょう。
同じ軽自動車でも燃費の良い車を選べば、維持費を抑えられそうね
車の維持費はカード払いがお得!
車は買い物や通勤などの移動手段として便利で、生活が豊かになる乗り物です。しかし、ガソリン代や税金などさまざまな維持費がかかります。
定期的に支払う維持費だからこそ、支払いながらポイントを貯められる楽天カードがおすすめです。
このテーマに関する気になるポイント!
-
車の維持費は年間でいくらかかる?
軽自動車なら約26万円前後、普通車なら約32万円かかります。
-
車の維持費の内訳には何がある?
車の維持費には以下などがあります。
・ 税金
・ 保険料
・ ガソリン代
・ 駐車場代
・ メンテナンス費や消耗品代
・ 修理代 -
車の維持費を安く抑えるにはどうしたら良い?
車の維持費を安く抑えるには、以下の方法を試しましょう。
・ 保険内容を見直す
・ 定期的に車のメンテナンスを行う
・ 軽自動車に乗り換える
・ 燃費の良い車や排気量が少ない車に乗り換える
|
|
※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。
任意の自動車保険では、万が一のときにカバーしてほしい補償内容を選ぶと安心ね!