円相場に関する基礎知識と、推移やニュースを知れるサイトまとめ!
私たちの生活にも関わる円相場や円の価値。円相場は、ドルやユーロなど外貨との相対的な価値を示したものです。今回は円相場の意味や基礎知識をはじめ、円相場が変動する理由や円相場の推移を確認できるサイトを紹介します。
円相場とは?
円相場は、日本円と外貨(ドルやユーロなど)との相対的な価値を数字やチャート(グラフのようなもの)で示したものです。相対的な価値とは、例えばドルに対して円の価値が高いのか低いのかといった考え方を指します。
具体的に例を見てみましょう。
例)相対的な価値、ドル円の場合
1. 1週間で1ドル100円から1ドル120円に変動(円安の動き)
2. 100円を購入するためには1ドル必要だったが、約0.8ドルで購入できる価値に変わる
このように、円相場は常に変化しています。
円相場が変動するとどのような影響がある?
ドルとの関係で円相場が変動した場合の、一般的な影響を紹介します。円相場が変動すると、投資家だけでなく私たちの生活や仕事にも影響があるので、この機会に知っておきましょう。
・ドル高円安の場合
ドル高円安は、「円に対してドルの価値が高い」すなわち「ドルに対して円の価値が安い」ことを指します。
円の価値が安くなると、輸出による利益が増えるというメリットにつながります。
例)円安・輸出(関税などは省略)
1. 1ドル100円から1ドル150円へ変化
2. 1個10ドルで販売していた商品の売上高が、1,000円から1,500円へ変化
3. 円安によって日本企業が得られる利益が増える
上のケースでは、他にも以下のような影響が出るでしょう。
●輸入企業の利益が減る
●輸入商品の値段が上がる
●日本を支えている業種は主に輸出企業のため、経済成長・好景気につながる
・ドル安円高の場合
ドル安円高は、「円に対してドルの価値が安い」すなわち「ドルに対して円の価値が高い」ことを指します。
日本を支えているのは主に輸出企業(製造業など)です。ドル安円高は売上高の減少につながり、日本経済にも影響を与えることになるでしょう。
ただし、輸入企業にはメリットがあります。
例)円高・輸入(関税などは省略)
1. 1ドル100円から1ドル80円へ変化
2. 1個1ドル100円で輸入していたものが、1個1ドル80円で輸入できるようになる
3. 安く仕入れることができるので、国内販売時に利幅を伸ばせる
上の例では、具体的には以下のようなことが起こり得ます。
●海外産の商品を安く購入できる
●ガソリンや灯油の価格が下がりやすく、燃料代を抑えられる
●海外旅行時に現地の商品やサービスを、より安く購入できる
●輸出企業の損失につながり、景気悪化の懸念
円相場はどのようなときに大きく変動する?
こうした円相場が大きく変動する基本的な要因は、次のとおりです。
・円と外貨の需給バランス
ドル円などの市場には、国内外の投資家が参加しています。また、投資家同士で通貨の取引(買い・売り)を行い、常に価格が変化する仕組みです。これを専門用語では、「FX・外貨為替取引」と呼びます。
円相場が数分や数時間といった短期間で大きく変動するときは、取引の急増や需給バランスの変化が考えられます。(円相場における需給バランス:円や外貨が欲しい人・いらない人のバランス)
なぜなら投資家の中には、取引量(出来高)やチャート(グラフ)を分析し短期間に取引を繰り返す人がいるためです。そのため景気や経済指標に関わらず変動することがあります。
一方、中長期的に変化する場合は、次の項目で紹介する要因が関係しています。
・景気変動による円相場の変動
景気変動とは、いわゆる景気が良い、悪いといったことです。
例えば日本の景気が良い場合、物やサービスが売れやすい状態ですので、海外の事業者も自国の通貨を円に交換してビジネスをしようと考えます。また、投資家もFX取引を通じて、円を買うことでしょう。
このような景気変動によっても、円相場は中長期的に変動します。
・災害など社会に大きな影響を与える突発的な事象
円相場は、災害や大きな事件など、社会に大きな影響を与える突発的な事象でも急激に変動しやすいのが特徴です。
最近では、新型コロナウイルスの世界的な流行によって、円相場も2020年2月末頃から3月初めにかけて、1ドル112円台から102円台にまで変動しました。
円相場の推移を知れるサイト
ここでは、円相場の推移を確認できる主なサイトを紹介します。
主に証券会社のサイトでチャートやレート・為替関連のニュースや分析レポートの確認が可能です。また、日本経済新聞やYahoo!ファイナンスといったニュースサイトなどでは、相場だけでなく経済に関するニュースも確認できるので、用途や好みにあわせて使い分けましょう。
証券会社の中には、口座開設後でなければ確認できないタイプもあります。楽天証券をはじめ、下記に紹介しているサイトはどなたでも登録や口座開設なしで利用可能です。
●楽天証券
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/usd.html
●Yahoo!ファイナンス
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=USDJPY=X&ct=z&t=1m
●日本経済新聞
https://www.nikkei.com/markets/kawase/
●みんかぶFX
https://fx.minkabu.jp/pair/USDJPY
●Investing.com
https://jp.investing.com/currencies/usd-jpy
円相場に関するニュースを知れるサイト
円相場に関するニュースは、前の項目で紹介した楽天証券など、証券会社のサイトで確認可能です。楽天証券の場合は、以下のジャンルのニュースも取り扱っています。
例)楽天証券で確認できる情報
●株価や配当、市場に関するニュース
●経済を中心としたニュース(新商品や新サービスに関する情報)
●政府が打ち出す新たな経済対策など(新型コロナウイルスに関する給付金など)
また、口座開設していない場合は、日本経済新聞社や東洋経済オンラインなど、経済専門のニュースサイトで確認できます。
円相場に影響を与える事象は、各国の経済状況や景気変動・貿易収支・経済指標、最近では新型コロナウイルスなど、さまざまです。円の価値の変動は、私たちが日々購入している商品の価格などにも影響を与えています。この機会に、楽天証券で経済ニュースや資産運用について触れてみてはいかがでしょうか。
※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。
この記事をチェックした人にはコチラ!
|
|