空港ラウンジが無料で使える!おすすめのゴールドカードやラウンジの場所を紹介

リリース日:2022/07/20 更新日:2024/07/17

空港に行く機会の多い人なら持っておきたいゴールドカード。この記事では、ゴールドカードがあれば無料で利用できる羽田空港や関空のカードラウンジを紹介します。おすすめのゴールドカードやラウンジの利用方法なども併せて解説します。

  1. 使ってみたい!空港ラウンジとは
  2. 空港ラウンジは大きく2種類に分類できる
  3. カードラウンジの利用方法
  4. 空港ラウンジを使うなら、ゴールドカードを選ぶべき?
  5. ラウンジ利用のためのゴールドカードなら、楽天ゴールドカードがおすすめ
  6. ゴールドカードで快適なラウンジを利用しよう!

使ってみたい!空港ラウンジとは

「空港ラウンジ」とは、多くは飛行機搭乗前の保安検査場で手荷物検査を受けた先のエリアにある、特別な待合スペースのことをいいます。利用条件を満たして、ラウンジを利用できるクレジットカードを提示すると入場することができ、ドリンクを飲みながら広い椅子やソファーでくつろぐことができます。また、専用Wi-Fiやシャワールームを利用できるラウンジもあります(ラウンジの種類やサービス内容、利用条件・料金などについては、後ほど詳しくご紹介します)。
空港ラウンジは、飛行機に搭乗する前後の数十分~2時間程度の利用を想定した場所となっています。限られた時間にはなりますが、使いこなすことができればとても便利な施設でもあります。

空港ラウンジは大きく2種類に分類できる

国内の空港にある一般的なラウンジは、「カードラウンジ」と「航空会社のラウンジ」の2種類です。

カードラウンジ

カードラウンジは、カード会社各社が発行しているゴールドカード以上を保有していれば無料で利用できることがほとんどです。カードを保有していなくても800円~1,200円程度を支払えば利用することができます。

サービス面は、ソフトドリンクは無料、アルコールは有料というシステムが多く、食べ物の提供に関しては、数量限定で用意されているラウンジや有料で提供、または提供がないラウンジがあります。

ここでは、羽田空港と関西国際空港のカードラウンジについて設備やサービス内容を表にまとめました。
カード規約などの変更により、利用資格や条件、サービス内容が変わることがありますので、利用前にはお持ちのクレジットカードの各社ホームページや電話問い合せなどで、最新の情報を事前に確認してください。(掲載情報は2019年10月現在)

■羽田空港 国内線 カードラウンジ  
国内線では、第1旅客ターミナルに3カ所、第2旅客ターミナルに3カ所あります。
出発検査後のラウンジは、搭乗ゲートに合わせて、利用しやすい位置にあるラウンジを使うと良いでしょう。一般エリアにあるラウンジは出発検査前だけでなく、到着後にも利用できます。第2旅客ターミナルの一般エリアにあるPOWER LOUNGE CENTRALにはシャワールームが設置されていますので、夏の汗ばむ季節に飛び回るビジネスマンにはとても便利なラウンジです。

■羽田空港 国際線 カードラウンジ
国際線ターミナルには、カードラウンジは2種類4カ所あります。2種類のカードラウンジは、利用できるカード会社の種類も提供されるサービス内容も大きな違いがあります。自分の持っているクレジットカードではどちらが利用可能なのか、確かめておきましょう。また、TIAT LOUNGEは航空会社ラウンジの役割も併せ持っているので、利用可能航空会社※1のビジネスクラスの座席を利用する人や、上級会員に発行されるクーポンを持っている人も無料で利用可能です。TIAT LOUNGEは利用料金を支払えば誰でも利用できるというものではなく、無料利用可能条件イコール利用条件となりますので、料金設定はありません。
国際線ターミナルには、一般エリアにラウンジはありませんので、到着後のラウンジ利用はできません。

※1 利用可能航空会社 チャイナ エアライン、デルタ航空、ガルーダ・インドネシア航空、中国南方航空、上海吉祥航空、天津航空、海南航空、キャセイドラゴン(ご利用基準等詳細につきましては、各航空会社にお問い合わせください)

■関西国際空港  カードラウンジ
関西国際空港には、4カ所のカードラウンジがあります。

また、関空には表で紹介しているカードラウンジのほかに有料ラウンジ「KIXエアポートラウンジ」があります。
楽天カード(ゴールドカード以上、台湾楽天カードのメンバー)、JCBカード(ザ・クラス、プラチナ、ザ・プレミア、ゴールド)のカード会員は、本人の当日搭乗を証明できるものとクレジットカードを提示すると無料で2時間利用できます。

航空会社のラウンジ

航空会社のラウンジは、JALやANAが運営しているラウンジです。プレミアムエコノミーやビジネスクラスなど価格帯の高いシートの利用者や、飛行機搭乗回数がとても多い利用者が無料で使うことができるハイクラスなラウンジです。また、これらの無料利用条件以外の人も事前予約をして、所定の料金を払えば利用できる航空会社のラウンジもあります。
ラウンジ内は豪華なしつらえとなっており、サービス面ではアルコール類を含めてドリンク類が無料、航空会社によっては寿司などの食事をビュッフェスタイルで提供しているラウンジもあります。

ここでは、航空会社のラウンジの一例として、羽田空港、関西国際空港それぞれのANAラウンジをご紹介します。
なお、両空港の航空会社ラウンジに、到着後に利用できるラウンジはありません。(掲載情報は2019年8月現在のもの)




カードラウンジの利用方法

では、カードラウンジを利用する方法を具体的に説明します。

まず、事前準備として自分の持つクレジットカードの特典により、無料で利用が可能なラウンジはどこなのかを調べておきましょう。

クレジットカードの特典により無料でカードラウンジを利用しようとする場合には、該当するクレジットカードを提示するほかに、当日に航空便を利用する証明として航空券や旅程表、ウェブチケットなどの提示が必要です。到着後に利用可能なラウンジは、航空券の半券でも構いません。

カードラウンジは、クレジットカードの所有者本人のみが利用可能という条件がほとんどですので、家族などと一緒に利用したい場合は、一緒に利用する家族も利用基準を満たすクレジットカードを保有しているか、もしくは利用料金を支払うことが必要となります。

空港ラウンジを使うなら、ゴールドカードを選ぶべき?

画像出典:fotolia

空港のカードラウンジを無料で使えるカードは「ゴールドカード以上」であることがほとんどです。ゴールドカードは、それなりに年会費がかかるものが大半です。どのゴールドカードに入会するかを検討するとき、年会費の金額で比較するのもひとつの方法ですが、ポイント還元率、付帯保険の有無などのような“付加価値の内容”で選ぶと、クレジットカードが活躍するシーンは格段に増えます。

ビジネスやプライベートで空港ラウンジをスムーズに活用したい場合、クレジットカードごとに利用できるラウンジが違うということを覚えておきましょう。もちろん、できるだけ多くの空港ラウンジが利用できるゴールドカードを選ぶのがおすすめです。

せっかく年会費を払ってゴールドカードを持つのであれば、メインカードとして使えるもの・様々な場面で有効に活用できるものを選んでおくと便利です。

ラウンジ利用のためのゴールドカードなら、楽天ゴールドカードがおすすめ

楽天ゴールドカードの年会費は、2,200円(税込み)です。ゴールドカードの年会費としては高いものではないにもかかわらず、出張や旅行の際に便利な特典が多数ついている点は見逃せません。
なんといっても、ラウンジを利用できる空港がとても多いことがポイントです。楽天ゴールドカードと航空券を提示すると、成田空港、羽田空港、関西国際空港などを含む国内各都市の主要空港のラウンジを年2回まで無料で利用することができます。

国内空港ラウンジのご案内:楽天カード

海外では、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港(旧ホノルル国際空港)のラウンジも利用可能です(こちらも年2回までの無料利用回数に含まれます)。ラウンジは空港内のわかりやすい位置にあるため、フライトまでの時間調整やリフレッシュにぴったりです。

また、ハワイにはワイキキの中心部に位置する「T ギャラリア ハワイ by DFS」内に楽天カード会員の専用ラウンジも用意されており、日本語の話せるスタッフが常駐しています。Wi-Fiや飲み物、マッサージチェア、キッズスペースなどが完備されているほか、荷物の当日中一時預かりや傘の貸し出しにも対応しており、快適なハワイの旅のサポートをしてくれます。ハワイで人気のショップ・レストラン・スパなどで使える特典クーポンを貰うこともできるため、楽天カードをお持ちの方は、ぜひ訪れたいラウンジです。

2019年9月16日(現地時間)には、「アラモアナセンター」内に新しい楽天カード会員の専用ラウンジがオープンしましたこちらのラウンジも日本語対応スタッフの常駐や、Wi-Fi・マッサージチェア、キッズスペースをはじめとするさまざまなサービスを提供。場所はT ギャラリア ハワイ by DFSから車で10分ほどの場所にあり、カメハメハ大王像やイオラニ宮殿での観光を楽しんだ後に訪れるのもおすすめです。

そのほか、海外旅行傷害保険が最高2,000万円まで補償されることも楽天ゴールドカードの大きなメリットです(保険の適用には一部利用条件等がございます)。慣れないことも多い海外を訪れるとき、これだけしっかりとした補償がついていると大きな安心につながります。

楽天カードのワンランク上のステータスを持つクレジットカード!楽天ゴールドカードに申し込む

画像出典:fotolia

ゴールドカードで快適なラウンジを利用しよう!

ゴールドカードを持っていると、旅行やビジネスの合間に空港ラウンジが利用できます。空港ではつい時間を持て余してしまいがちですが、ラウンジでちょっとリッチな時間を過ごすことができれば、空の旅の楽しみがまたひとつ増えるかもしれません。
ゴールドカードを持っていると優待利用できる様々な施設の中でも、ぜひ一度使ってみたい空港ラウンジ。飛行機の利用頻度が高い人は、多くの空港ラウンジが使えるゴールドカードを選ぶことがおすすめです。

※本記事で紹介した各空港ラウンジの内容は、2019年9月時点の情報です。




LINE友だち追加
Instagramフォロー
まねーきねこ
この記事を書いた人
ファイナンシャル・プランナー
まねーきねこ

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

不動産開発会社で営業を経験後、ハウスメーカーの設計部、商品開発部に勤務。結婚後はファイナンシャル・プランナー資格を取得。

この記事をシェアする

関連記事

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/11/28~2024/12/02)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car
  • 楽天損保