楽天カードの限度額はいくら?一時的に上限を上げる方法も解説
クレジットカードが持てない人も利用できる!Vプリカの購入方法を解説
インターネットで買い物をするときに便利な支払い方法といえばクレジットカードです。でも、クレカを作れない人や、使いたくない人もいますよね。そんなときに役立つのが「Vプリカ」です。Vプリカの買い方や注意点をまとめました。
もくじ
・そもそもVプリカって?
・Vプリカの購入方法
・Vプリカのメリット・デメリット
そもそもVプリカって?
ほとんどの人がスマホを持つようになり、インターネット通販を利用するのも当たり前の時代になりました。インターネット上での買い物は、実際に店舗で買い物をするのとは違い、その場で現金を支払うということができません。そのため支払い方法は、振り込みや代引き、クレジットカード払いなどを利用することになります。
中でも、もっともメリットが大きい支払い方法は「クレジットカード払い」ではないでしょうか。クレジットカード払いの場合は、振り込みや代引きでかかる各種手数料がかからないことが多く、その場で気軽に即時決済が可能です。しかし、年齢や収入、信用情報などの問題から「そもそもクレジットカードを作れない」という人や、「クレジットカード情報をインターネット上で入力するのは不安」という人など、クレジットカード払いを選択しない人も多いでしょう。
そこで知っておいてもらいたいのが、「クレジットカードと同じように使えて、しかも安全性が高く、誰でも簡単に用意できる支払いサービスがある」ということです。Visa のプリペイドカードサービスである「Vプリカ」を利用すれば、クレジットカードを使わずに、クレジットカードのメリットを活かした手軽な決済ができるのです!
Vプリカとは、あらかじめ入金した分だけを利用する、ネット決済専用のプリペイドカードのことです。インターネット上のVisa加盟店で「クレジットカード払い」を選択すれば、クレジットカードと同じように決済ができます。クレジットカードとの大きな相違点は、前払いシステムのため本人確認や収入申告の必要がなく、審査不要で利用できる点です。使いすぎてしまうこともないため、金銭管理が苦手という人も安心して使えるでしょう。また、カードといっても物理的なカードはなく、インターネット上のバーチャルカードで管理する点も異なります。
プリペイドカードと聞いて馴染みが深いのが、コンビニなどで販売されている「iTunesカード」ではないでしょうか。しかし、iTunesカードを使えるのはAppStore、iTunes Storeとなりますが、Vプリカは先に説明した通り、国内・海外のVisa加盟店であればどこでも使用できます。
Vプリカの購入方法
Vプリカは、コンビニかインターネット上で購入することができます。ただし、インターネット上でVプリカを買う場合は、インターネット通販をするときと同様、クレジットカードやインターネットバンキングによる手続きが必要です。一方、コンビニの場合は現金で購入することも可能です。
実際の購入手続きは、次の通りです。
1.Vプリカホームページからアカウントを開設
まずはメールアドレスを登録し、その後、氏名や住所といった個人情報を専用フォームに入力することで登録が完了します。
2.Vプリカを購入する
・コンビニで買う場合
コンビニの端末からいくら分のVプリカを購入するかを指定し、レジでお金を支払います。その後、Vプリカのマイページから券面のコードを入力し、電話かSMSで認証を行えば使えるようになります。
・インターネットで買う場合
Vプリカのマイページから購入手続き画面に移動して、購入金額と支払い方法を選択、その後、電話かSNSで認証を行うと使えるようになります。
購入したVプリカは、Visaのクレジットカード決済ができるサイトで、クレジットカードと同様に利用することができます。余ってしまった端数については、次にVプリカを購入したときに残高をまとめることができるため、無駄になってしまうことはありません。
Vプリカのメリット・デメリット
Vプリカのメリットは、なんといっても、クレジットカードを作らずにクレジットカードのような決済方法を手に入れられるということでしょう。手続き後すぐに使い始められる点も大きなメリットです。
一方のデメリットとしては、次のような点があります。
・購入手数料がかかる
Vプリカの販売額は、券面の金額と同額ではありません。たとえば、3,000円分使えるVプリカは、3,200円で販売されています。このデメリットを軽減するには、券面の金額にかかわらず常に手数料が200円となるインターネットで購入するのがオススメ。さらにライフカードを使えば200円割引で買えるため、実質手数料を無料にできます。一方、コンビニの場合、券面の金額が増えるにしたがって手数料も増加してしいく仕組みです。
・使わないとカード維持費がかかる
3ヶ月以上Vプリカを利用しないと、残高から毎月125円の休眠カード維持費がかかります。なお、残高が125円未満になった場合はその金額が引き落とされ、それ以上請求されることはありません。
・有効期限がある
Vプリカの有効期限は1年間です。その間に全額使い切るか、次のVプリカを購入して残高をまとめる必要があります。
この記事をチェックした人におすすめの記事 |
※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。