口座名義とは?振り込むときの入力方法や口座名義の変更方法などをわかりやすく解説

リリース日:2021/11/05 更新日:2024/11/06

口座名義とは、銀行口座に登録されている名義のことです。主にお金を振り込むときや自分の口座にお金を振り込んでもらうときに口座名義が必要になります。ここでは、振込時の口座名義の入力方法や口座名義の変更方法などについて解説します。

  1. 口座名義とは?
  2. 振込先の口座名義の入力方法
  3. 自分の口座名義
  4. 口座名義の変更方法
  5. 口座名義を貸すことはできる?
  6. まとめ

口座名義とは?

口座名義とは?

口座名義とは、銀行口座を開設したとき、名義人として登録した名称を指します。口座には大きく分けて個人名義の「個人口座」と、法人名義の「法人口座」の2種類があります。個人口座の口座名義は戸籍上の本名となりますが、法人口座の口座名義は会社名や団体名です。ただし、個人事業主として口座を開設するときは、屋号と本名を口座名義にすることができます。

振込先の口座名義の入力方法

振込先の口座名義の入力方法

現在はQRコード決済(※)やカード払いなどでの支払いが増えているため、いざ銀行振込をするとなると、口座名義の入力方法に迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。以下で、ATMやインターネットバンキングを利用して相手の口座にお金を振り込むときに必要な口座情報や口座名義の入力方法について解説します。

 

※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

振り込みのときに必要な口座情報

銀行の窓口やATM、インターネットバンキングなどを利用して相手の口座に振り込むときには、以下の振込先の口座情報が必要です。

 

  • 金融機関名(または金融機関コード)
  • 支店名(または支店コード)
  • 預金科目(普通・当座)
  • 口座番号
  • 口座名義(フリガナ)

気をつけたいのが、口座名義のフリガナについてです。口座名義は漢字と読みのフリガナ(カタカナ表記)の2つが登録されており、ATMやインターネットバンキングで振り込みをするときはフリガナでの入力を求められます。漢字の名義がわかっていても、フリガナの入力を間違えると振り込みに失敗してしまいます。振込先の情報を教えてもらうときに、正しいフリガナについてもしっかり確認しておきましょう。なお、個人名を入力するときは、姓と名の間に「スペース」を入れます

受取人名(振込先口座名義)の正誤確認

現在、多くの銀行が、口座の名義人に間違いないか確認する「口座確認サービス」を提供しています。ATMやインターネットバンキングで振り込む場合、振込先の銀行名・支店名・口座番号を入力するだけで、受取人の口座名義が自動的に表示されるというものです。名義が間違っていないか確認するだけになり、口座名義の間違いで振り込めないということがなくなります。

 

ただし、以下のような場合、口座名義が自動的に表示されないこともあります。

 

  • インターネットバンキングの場合(金融機関によっては口座確認サービスを行っていない)
  • 提携していない銀行に振り込みをする場合
  • 口座確認サービスの取り扱い時間外の場合(金融機関によって取り扱い時間が異なる)
  • そのほか受取人の口座の都合によって口座確認ができない場合

口座名義が自動で表示されない場合は自分で口座名義を入力する必要があります。口座名義の入力方法について確認していきましょう。 

口座名義で入力できる文字

ATMやインターネットバンキングの口座名義で入力できる文字は、カタカナと英数字、一部の記号のみです。入力できる文字は以下のとおりです。

 

  • カナ (アイウエオ … ワヲン)
  • カナ+濁点 (ガギグゲゴ ザジズゼゾ ダヂヅデド バビブベボ ヴ)
  • カナ+半濁点 (パピプペポ)
  • 数字 0~9
  • 英字 A~Z(小文字は不可)
  • 記号 ピリオド「.」、カッコ「()」、スペース「□」、音引「ー」、ハイフン「‐」
    (金融機関により異なります)

※中グロ「・」は使用できないため、ピリオド「.」または「スペース」に置き換えてください。

振り込みのとき小文字やアルファベット、法人名が含まれる場合

振込先の口座名義に小文字やアルファベット、法人名が含まれていれば、以下のとおりに入力しましょう。

小文字

カタカナの小さい文字は、大きい文字に置き換えます。
例)×ニッポンショウジ ○ニツポンシヨウジ

アルファベット

アルファベットが含まれている口座名義の場合、読みがカタカナ名義の場合とアルファベットの場合があります。
受取人に正しい表記を確認しておきましょう。
例)ABC商店→ABCシヨウテン、または エービーシーシヨウテン

法人名

「株式会社」「財団法人」などの法人や、営業所・出張所の名前、「共済組合」「生活協同組合」のような事業の種類を含めるときは、略語を使用します。前株は「カ)」、後株が「(カ」、名前の途中に入る場合は前後にかっこをつけて「(カ)」と入力してください。

例)
株式会社 楽天銀行商事
カ)ラクテンギンコウシヨウジ

楽天銀行商事 株式会社
ラクテンギンコウシヨウジ(カ

楽天銀行商事 株式会社 千代田営業所
ラクテンギンコウショウジ(カ)チヨダ(エイ

そのほかの法人・事業所名についても、略語が用意されています。詳しくは金融機関のページを参考にしてください。

口座名義を入力するときの注意点

入力した銀行名や口座番号などの情報と口座名義が一致しない場合は、正しい入金処理が行われません。振込手続きが完了した後に、誤った依頼などで資金を払い戻すことを「組み戻し」といいます。入力を間違えた場合、この組み戻しを行うための組み戻し手数料と、再度正しい振込手続きを行うための振込手数料がかかります。

 

口座名義の入力を間違えてしまうと、このように手続きが必要になったり手数料がかかったりと、面倒なことになりかねないため、入力を間違えないように十分注意しましょう。口座名義については、振込先に事前に正しい表記を確認しておくことが大切です。




自分の口座名義

自分の口座名義

続いて、自分の銀行口座に振り込んでもらうときに知っておきたい情報や自分の口座名義の確認方法について解説します。

自分の口座に送金してもらうときに必要な情報

ほかの人から自分の口座に送金してもらう場合は、振り込んでもらう銀行口座の以下の情報が必要です。

金融機関名(または金融機関コード)

振り込んでもらう口座の金融機関名です。正しい名称を記載しましょう。

支店名(または支店コード)

支店名および支店番号は、通帳などに記載されています。

預金科目

預金科目は、普通預金・当座預金などの口座の種類です。当座預金は企業などが使う決済用の口座ですので、一般的な口座であれば普通預金となります。

口座番号

一般的に7桁の口座番号を記載します(口座番号が7桁未満の場合は、口座番号の頭に「0」を加えて7桁にする)。

口座名義

金融機関に届け出た口座名義です。個人口座の場合は本名で、法人口座の場合は法人名義となります。漢字の正式名称と、振り込みのときに使用するカタカナの2つの表記を伝えておきましょう。

 

なお、ゆうちょ銀行の場合、ほかの銀行とは異なり5桁の「記号」と8桁の「番号」で口座を表す仕組みとなっています。ゆうちょ銀行にほかの銀行から振り込んでもらう場合は、記号番号ではなく、通帳に記載のある振込用の店名・預金種目・口座番号・口座名義を伝えるように注意しましょう。

口座名義の確認方法

銀行に届け出た自分の口座名義やカタカナの正しい表記がわからなくなったら、以下の方法で確認できます。

通帳の場合

通帳の表紙の裏を見てみましょう。カタカナでの口座名義・口座番号などが記載されています。

ネットバンクの場合

通帳がないネット銀行の場合、銀行口座のWebサイトやアプリにログインをした後、「口座情報照会」といったメニューから口座名義や口座番号などが確認できます。

口座名義の変更方法

口座名義の変更方法

結婚や離婚などにより姓 が変わったときは、銀行で口座名義の変更をする必要があります。口座名義を変更しないままだと、給料の振り込みや公共料金・クレジットカードの引き落としなどができなくなることがあるため、早めに手続きをしましょう。また、名前が変わると使用する印鑑も変わるため、届印の変更手続きも必要です。

実店舗の場合

実店舗がある銀行の場合、手続きに必要なものを持参のうえ、近くの銀行窓口で手続きをします。必要なものは金融機関によって異なりますが、主に以下のとおりです。

 

  • 名義変更する口座の通帳
  • 名義変更する口座のキャッシュカード・クレジットカードなど
  • これまで登録していた銀行印鑑
  • 新しく登録する印鑑
  • 新氏名が確認できる本人確認書類(運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど)

取引内容によっては、以下のような新旧どちらの氏名も確認できる書類が必要になる場合もあります。

 

  • 戸籍謄本または戸籍抄本
  • 戸籍記載事項証明書
  • 運転免許証(裏側に新氏名が記載されているもの)

必要な書類は金融機関によって異なるため、銀行のWebサイトで確認して書類を準備するようにしましょう。Webサイトで手続きの予約ができる銀行もあり、手続きの待ち時間を短縮できます。

ネットバンクの場合

ネットバンクの場合、実店舗がないため名義変更はWeb上で行います。Webサイトから手続き後、本人確認書類の提出は手続き画面に写真をアップロードする、または郵送でコピーを送付するのが一般的です。ネットバンクは銀行届印が不要のため、印鑑は必要ありません。ネットバンクの口座名義変更の手続きについては、各銀行のWebサイトをご確認ください。

楽天銀行の場合、口座名義変更に必要な本人確認書類をアプリで送付でき、手続きが簡単です。楽天銀行のアプリを利用して送付することで、郵送よりも3~7日程度早く手続きが完了します。

口座名義を貸すことはできる?

口座名義を貸すことはできる?

「口座名義を貸してほしい」「銀行口座を作って売ってほしい」といったように、口座名義を貸す話を持ちかけられることがあるかもしれません。しかし、自分名義の銀行口座を他人に使わせることは「名義貸し」といい、決してやってはいけないことです。銀行口座の名義貸しは振り込め詐欺や脱税、マネーロンダリングなどに使われることが多く、犯罪に巻き込まれる可能性があります。

 

他人に口座名義を貸す行為は詐欺罪に問われる可能性があり、口座名義を借りた側だけでなく、口座名義を貸した側も罪に問われます。「大事な友だちに頼まれたから」「お金をくれるといわれたから」というような理由でも、決して口座名義は貸さないようにしましょう

まとめ

口座名義の基礎知識について解説しました。口座名義の入力方法、口座名義の変更方法などは銀行によっても異なるので、それぞれの銀行のWebサイトで確認するようにしてください。正しい取り引きを行い、安全に銀行口座を利用しましょう。

楽天銀行は、ネットですぐに開設できる銀行口座です。口座名義変更などの手続きもアプリで完結します。近くのコンビニATMで24時間取り引きができる便利な銀行です(システムメンテナンスを実施している時間帯を除く)。

 

※この記事は2024年9月時点の情報をもとに作成しております。

このテーマに関する気になるポイント!

  • 口座名義とは?

    銀行口座を保有している名義人として登録されている名称のことです。個人口座の場合は本名、法人口座の場合は会社名や団体名になります。

  • 口座名義入力で使用できる文字は?

    カタカナと英数字、一部の記号のみです。ATMやネットバンキングから振り込みをするときは、名義の正しい表記を確認するようにしましょう。

  • 口座名義は貸しても良いの?

    自分の銀行口座を貸すことは「名義貸し」といい、罪に問われる可能性があります。




LINE友だち追加
Instagramフォロー
まきあん
この記事を書いた人
ファイナンシャル・プランナー(2級FP技能士)
まきあん

※本著者は楽天カード株式会社の委託を受け、本コンテンツを作成しております。

元栄養士で現在フリーのWEBライターとして活動している、まきあんです。基本的なお金の知識を身に付けたいと思い、独学でFP2級を取得しました。お金に関する知識や生活に役立つ情報を分かりやすく発信していきます。

この記事をシェアする

よく読まれている記事 (掲載期間: 2024/11/16~2024/11/20)

はじめよう、いつか、君が困らないように

ラストメッセージ

人生の最期の日、その日は全ての人に必ず訪れます。あなたの遺すメッセージ・言葉は、これから先の未来を生きていく人にとって大きな励みになります。

参加者募集中

みんなのマネ活コミュニティ

みんなのホンネ

あなたの1票は多数派?少数派?みんなのホンネは投票後すぐにグラフに反映。Let'sポチっと投票!

 

  • Q&A
  • マネ活ラッキーくじ
  • 今月のマネー運占い|中嶋マコト先生の九星気学
  • 中途採用募集中!楽天カードで一緒に働きませんか?
  • あなたは何問わかるかな?マネ活クイズ
  • 楽天モバイル
  • 楽天Bic
  • 楽天グループ若手社員座談会
  • 楽天ビューティ
  • 楽天ふるさと納税
  • 楽天インサイト
  • 楽天ウォレット
  • 楽天スーパーDEAL
  • 楽天レシピ
  • 楽天西友ネットスーパー
  • 楽天ママ割
  • 楽天モバイル_スマ活
  • 楽天生命保険
  • 楽天市場
  • FinTech学割
  • 楽天エナジー
  • 楽天Car
  • 楽天損保