3回以上の分割払いご利用分をリボ払いへと変更可能に

お客様の声

急な出費があったため今月の請求額について支払いの調整をしたいです。分割払いの利用分をリボ払いへ変更できないでしょうか?

回答 回答

3回以上の分割払いご利用分も、リボ払いへ変更できるようになりました。

3回以上の分割払いのご利用分を、リボ払いに変更できるようになったことで
さらにお支払い調整が柔軟にできるようになりました。

これまでは、3回以上の分割払いのご利用分は分割払いでお支払い完了いただく必要がございましたが、この度3回以上の分割払いのご利分もリボ払いへ変更できるようになりました。(あとから分割払いご利用分も対象となります)

分割払いとリボ払いの支払い例を示した図。最初に3万円のバッグを分割12回払い(1回あたり¥2,500の支払い)で利用、次月に3万円のスーツを分割6回払い(1回あたり¥5,000の支払い)で利用をした場合、分割払いのご利用分が増えると、月々の支払額も変動する。例えば、これらの分割払いご利用分を、リボ払いに変更することで月々の支払額は¥3,000になり、支払額が一定になる。※毎月のお支払い額が3,000円~(+リボ手数料)※リボルビング利用残高が200,000円以下の場合 分割払いとリボ払いの支払い例を示した図。 最初に3万円のバッグを分割12回払い(1回あたり¥2,500の支払い)で利用、次月に3万円のスーツを分割6回払い(1回あたり¥5,000の支払い)で利用をした場合、分割払いのご利用分が増えると、月々の支払額も変動する。例えば、これらの分割払いご利用分を、リボ払いに変更することで月々の支払額は¥3,000になり、支払額が一定になる。

毎月のお支払い額が3,000円~(+リボ手数料)

  • リボルビング利用残高が200,000円以下の 場合
  • 分割払いの元金のみをリボ払いへと変更いたします。リボ払いへご変更いただいた元金にリボ払い分の手数料がかかります。
  • リボ払い変更後は分割払い手数料は請求いたしません。

楽天e-NAVIと楽天カードアプリよりリボ払いへご変更いただけます。

楽天e-NAVIでのご変更方法

メニューの「リボ・分割・キャッシング」を選択後、「リボ払い」より「リボ払いへの変更」をご選択ください。

メニューの「お支払い関連サービス(リボ・分割など)」を選択後、「あとからリボ払い」をご選択ください。

楽天e-NAVIのメニュー展開時のキャプチャ 楽天e-NAVIのメニュー「お支払い関連サービス(リボ・分割など)」展開時のキャプチャ

矢印

ご希望の明細にチェックを入れてお支払い変更

楽天e-NAVIのリボ払いへの変更画面のキャプチャ 楽天e-NAVIのリボ払いへの変更画面のキャプチャ。

楽天カードアプリでのご変更方法

「ご利用明細」タブより、ご変更希望の明細を選択し、個別明細ページより「リボ払いへの変更」をご選択ください。

楽天カードアプリの明細画面と個別明細画面のキャプチャ 楽天カードアプリの明細画面と個別明細画面のキャプチャ
  • この事例は2025年2月時点の内容のため、最新の情報と異なる場合がございます。

今後とも、楽天カードをどうぞよろしくお願いいたします。