覚えておくと便利な日米の単位の違いをチェック!

ハワイを含むアメリカに訪れた際に戸惑うことが多いのが、日米で使われる単位の違いです。
「ヤード・ポンド法」による長さや重さ、「華氏」と「摂氏」の違いで生じる温度表記、洋服やシューズのサイズ表示など、馴染みの薄い単位に慣れるのは旅行者にとってかなり大変。しかし、正確な換算法を覚えなくても大まかな目安を知っておくことが、異なる単位にもスムーズに対応できる助けになります。

長さや距離の単位は互換性がバラバラで複雑

車のメーター

アメリカで使われているヤード・ポンド法による長さや距離の単位は、「インチ」「フット」「ヤード」「マイル」の4種類。それぞれの単位の関係は以下のようになります。

1インチ(inch/in)=2.54cm≒約2.5cm 
1フット(foot/ft)=12インチ=30.48cm≒約30cm ※複数形がフィート(feet)
1ヤード(yard/yd)=3フィート=0.91m≒約0.9m
1マイル(mile/mi)=1760ヤード=1609m≒約1.6km

メートル法との違いに加えてヤード・ポンド法が煩雑なのは、フットからインチは12倍、ヤードからフットは3倍など、各単位間の換算式もバラバラなこと。それぞれの互換関係を考えると複雑すぎるので、各単位をバラバラに考えて1インチは約2.5cm、1マイルは約1.6kmなど、単位ごとに個別にメートル法の単位に置き換えて覚えておくとよいでしょう。日常生活でヤードはあまり使わないので、インチとフット、マイルだけ覚えておけば、だいたいの場面はクリアできるはずです。

重さと量の単位はセットで覚えるのがおすすめ

測り

同様に、重さの単位は「オンス」「パウンド」の2種類。「ポンド」ではなく、「パウンド」と発音したほうがより伝わりやすいです。

1オンス(ounce/oz)=28.3g≒30g
1パウンド(pound/lb)=16オンス=454g≒450g

こちらも1パウンド=16オンスの時点でかなり分かりづらいのですが、2種類しかないのでまだ救われます。特にオンスは旅行者にとってステーキの大きさやスーパーの量り売りの際など登場する場面が多く、1オンス≒30gだけでも覚えておけばとても役立ちます。

ビール

さらに、量の単位は以下の4種類です。

1オンス(ounce/oz)=29.6mℓ≒30mℓ
1パイント(pint)=16オンス=473mℓ≒450mℓ
1クォート(quart/qt)=2パイント=946mℓ≒1ℓ
1ガロン(gallon/gal)=4クォート=3.78ℓ≒4ℓ

厳密には異なるものの「オンス」「パイント」まではほぼ重さの単位と近い数字となっているので、セットで覚えてしまうのがおすすめです。さらに、1クォートはだいたい1リットルで覚えやすく、1ガロンはその4倍と覚えられます。

理解しておきたい摂氏と華氏の違い

温度計

世界で使われている温度表記には「摂氏(Celsius/℃)」と「華氏(Fahrenheit/℉)」の2種類があります。Celsius(セルシウス)とFahrenheit(ファーレンハイト)はいずれもその単位を作った科学者の名前で、中国語のスペル「摂爾修斯(セルシウス)」と「華倫海(ファーレンハイト)」から「摂氏」「華氏」と呼ばれるようになりました。

摂氏も華氏も基準は同じ、「水が固まる温度(凝固点)」と、「水が沸騰する温度(沸点)」です。しかし、日本で使われている摂氏が「凝固点=0℃」「沸点=100℃」を基準に100等分したものを1℃と定めているのに対し、華氏は「凝固点=32℉」「沸点=212℉」として、180等分したものを1℉としています。
その結果、

0℃=32℉
100℃=212℉
1℃の温度変化=1.8℉の温度変化

となり、正確な変換式は、

摂氏(℃)={華氏(℉)-32}÷1.8
華氏(℉)={摂氏(℃)×1.8}+32

となりますが、瞬時にこの計算をするのはとても大変です。
そこで、気温の場合は、

摂氏(℃)≒{華氏(℉)÷2}-15

という計算式で華氏からだいたいの摂氏が導き出せるので、覚えておくと便利です。

洋服や靴のサイズはあくまで参考程度に

ショッピングの様子

ショッピングの際に迷うのが、日本と異なる洋服やシューズのサイズ表記。日米の違いだけでなく、同じ表記でもヨーロッパのブランドなら国ごとに、さらに商品やデザインによっても違うので、基本的にはきちんと試着して購入するのが確実です。しかし、家族や友人へのおみやげなどはそういうわけにもいきませんよね。そこで、目安になるサイズ表は以下になります。

(メンズ)
1/S(日本)≒34(アメリカ)
2/M(日本)≒36(アメリカ)
3/L(日本)≒38(アメリカ)
4/LL(日本)≒40(アメリカ)
5/3L(日本)≒42(アメリカ)

(レディース)
5/XS(日本)≒0-2(アメリカ)
7/S(日本)≒4(アメリカ)
9/M(日本)≒6(アメリカ)
11/L(日本)≒8(アメリカ)
13/LL(日本)≒10(アメリカ)
15/3L(日本)≒12(アメリカ)

(シューズ)
21.0(日本)≒4(アメリカ/レディース)
21.5(日本)≒4.5(アメリカ/レディース)
22.0(日本)≒5(アメリカ/レディース)
22.5(日本)≒5.5(アメリカ/レディース)
23.0(日本)≒6(アメリカ/レディース)
23.5(日本)≒5.5(アメリカ/メンズ)・6.5(アメリカ/レディース)
24.0(日本)≒6(アメリカ/メンズ)・7(アメリカ/レディース)
24.5(日本)≒6.5(アメリカ/メンズ)・7.5(アメリカ/レディース)
25.0(日本)≒7(アメリカ/メンズ)・8(アメリカ/レディース)
25.5(日本)≒7.5(アメリカ/メンズ)・8.5(アメリカ/レディース)
26.0(日本)≒8(アメリカ/メンズ)・9(アメリカ/レディース)
26.5(日本)≒8.5(アメリカ/メンズ)・9.5(アメリカ/レディース)
27.0(日本)≒9(アメリカ/メンズ)・10(アメリカ/レディース)
27.5(日本)≒9.5(アメリカ/メンズ)・10.5(アメリカ/レディース)
28.0(日本)≒10(アメリカ/メンズ)・11(アメリカ/レディース)
28.5(日本)≒10.5(アメリカ/メンズ)
29.0(日本)≒11(アメリカ/メンズ)
29.5(日本)≒12(アメリカ/メンズ)
30.0(日本)≒13(アメリカ/メンズ)

まずは自分の体のアメリカサイズ表記を覚えておきましょう。さらに、他人へのおみやげを購入予定の場合は、あらかじめサイズを聞いておいてアメリカサイズをメモしておくと便利です。また、日本人観光客が多いハワイでは、ほとんどのショップスタッフさんが日米のサイズの違いを理解しているので、いろいろ聞いて教えてもらいましょう。

スマートフォンで確認する様子

日米の単位のアメリカで使われている単位は複雑なものが多く、戸惑うこともあるかと思いますが、最近は便利な単位換算アプリもたくさん出ているのでおすすめです。とはいえ、その都度スマートフォンなどで確認するより、最低限覚えておくことでスムーズな旅になること間違いなし! ぜひ覚えてみてくださいね。

記事一覧へ

今月のおすすめ記事