Recruiting Site

Page Top
総合職 社員紹介

Interview

ビジネス戦略を具現化し、新サービスを創出。
FinTech領域の中心で業界や社会へインパクトを与える。

※所属部署、業務内容などは取材当時のものです。

Profile

Ryota

2022年新卒入社
プロジェクト推進部
福岡システム企画グループ

福岡
学生時代の専攻
企業経済学
休日の過ごし方
コーヒー サウナ 海外旅行
特技
ラテアート コーヒー豆の産地当て
好きなカフェテリアメニュー
グリーンカレー
好きな言葉/座右の銘
成功の反対は失敗ではなく 挑戦しないことである
#01

楽天カードに入社したきっかけを教えてください。

ビジネスモデル、影響力、そして社員の人柄。
楽天カードならではの環境が決め手に!

入社の理由は「ユニークなビジネスモデル」「業界や社会への影響力」そして「働く社員の人柄」の3つです。
1つ目は、楽天グループの「楽天エコシステム(経済圏)」が、ほかにはない独自のビジネスモデルであることです。楽天グループには70以上のサービスがあり、1つのサービスを利用すればほかのサービスももっと便利にお得になるというサービス展開に大きな関心を持ちました。
2つ目は、楽天カードは楽天グループにおけるFinTech事業の中核を担っているという点です。多くのお客様に影響を与える施策はもちろん、FinTech業界や社会に対して影響を与える仕事に携われることも決め手でした。
最後に3つ目の理由は、社員の人柄です。就職活動前は、企業内の雰囲気はドライな企業が多いだろうというイメージを持っていましたが、実際に会った先輩社員は物腰が柔らかく、それでいて前向きで勢いのある方が多い印象でした。楽天カードが持つ「フレッシュさ」「アグレッシブさ」「オープンさ」そして外国籍の社員も多く在籍する「グローバルさ」。そうした楽天カードならではの働く環境にも惹かれました。

#02

現在の仕事内容とそのやりがいを教えてください。

ビジネス戦略をどう具現化していくか。
幅広いテーマに携わる刺激的な毎日。

プロジェクト推進部が担うのは、ビジネス戦略の具現化や経営課題の解決です。新たなサービスの創出、業務のDX化など、ビジネス戦略において重要なテーマに対して、関係部署などと合意形成を取りながら実現に向けたプロジェクトを進めています。
私が担当しているのは、マーケティングや顧客サポートなど、ビジネス部門の描く理想のイメージを具現化していく過程のサポートです。関係部署へのヒアリングを行い、現状のサービスとあるべき姿のギャップ、そして必要なビジネス要件を確認し、課題を整理します。それをもとにエンジニアとともに表現方式を考え、新たなサービスのリリースに向けてシステムを開発していきます。ビジネス部門とシステム開発部門の橋渡し的な役割も、「エンジニア総合職」である私の重要な業務のひとつとなっています。
新規サービスに加え、業務フローの可視化を浸透させるプロジェクトも担当しています。クレジットカードの発券プロセス、3Dセキュアの利用拡大、利用明細の法対応など、携わるプロジェクトの幅広さに驚くほどです。そのどれもが会社や業界への影響力があるもののため、重要なテーマのアイデア部分に携われるというやりがいを感じながら、日々の仕事に取り組んでいます。

#03

仕事を通して成長したエピソード教えてください。

入社1年目で大きな案件を担当。
先輩社員の心強いサポートで壁を乗り越えました。

楽天カードの発行枚数は2023年12月に3,000万枚を超え、ひとつのプロジェクトが与える影響、またその効果が大規模になるものもあります。私が入社1年目の冬から担当した施策は、まさにそうした大きな案件でした。
そのプロジェクトとは、クレジットカードの発券プロセスを見直すというものです。当時の私の役割は、事業部から提示されるビジネス課題について詳しくヒアリングして要求事項を整理すること、そのうえでシステム改修範囲を特定して実装に向けた要件を定義することでした。事業部やエンジニアに加え、関連するベンダー様などのステークホルダーが多岐にわたり、各ステークホルダーが合意できるサービス仕様・システム仕様にまとめ上げていくことが必要でしたが、入社して間もない自分には難しい作業で苦労した覚えがあります。そんなときにサポートしてくれたのが、チームの上司や先輩社員、事業部やエンジニアの皆さんでした。わからないところは丁寧に教えてもらえましたし、チームの先輩社員の強力なバックアップ体制も心強かったです。知識が身に付いたことはもちろん、「何を知れば求める回答に辿り着けるか」を考える癖がつき、それが成長につながったと思っています。

#04

楽天カードの雰囲気と楽天カードの好きなところを教えてください。

初めての土地での生活を支えてくれた同期たち。
毎日の「癒し」になっているお気に入りの場所も!

風通しがよく、相談しやすい環境が魅力のひとつです。週1回上司と行う「1on1ミーティング」は、悩みや目標設定についても深く相談できる場です。また、若手に挑戦の機会を与えるだけではなく、その挑戦をサポートする体制がしっかりと整っているのは、楽天カードならではだと思います。知識を横展開する文化もあり、実務の中で専門性やビジネス的視点も深めていけることも魅力です。
同期の存在もなくてはならないものでした。現在は福岡勤務ですが、入社してから本配属までの期間、今まで自分に縁のなかった福岡という土地で研修を受けることとなり、知人や友人がいない不安がありました。けれども、一緒に研修を受ける同期と研修期間をともに過ごす中で仲良くなり、また先輩社員も慣れない土地の生活をサポートしてくれるので、研修期間中も本配属後も公私ともに充実した生活を送れています。
そして、「楽天カードの好きなところは?」と聞かれたら、カフェテリアと楽天カフェも外せない場所です。カフェテリアは昼食、夕食で利用していますが、バラエティ豊かなメニューで毎日食べても食べ飽きません。楽天カフェでは淹れたてのコーヒーを飲めるのが嬉しく、優しく迎えてくれるカフェのスタッフの方々からいつも元気をもらっています!

#05

今後の目標と学生へのメッセージをお願いします。

「やり抜く」意識を強く持ち、
海外へのサービス拡大にも貢献したい。

私がメインとする業務は新規サービスや業務改善に関するシステムの企画ですが、それらのサービスはリリースされないと意味がありません。プロジェクトメンバーの一員として、企画だけではなく、リリース前後のシステムの課題解決などをしっかりと見守っていくことも、この仕事の醍醐味です。楽天グループには「GET THINGS DONE(信念不抜)」という考え方があり、私も「やり抜く」ことを意識して仕事に取り組んでいます。
目指しているのは、博識になること。業務や社内のさまざまな研修制度を活用して知識を深め、「Ryotaさんに聞けば回答がもらえる」と言われるくらいになれたら嬉しいです。そして、グローバルに活躍することも目標のひとつです。楽天カードには海外拠点もあるため、グローバルなサービス展開への貢献にも挑戦したいと考えています。
就職活動をしている学生の皆さん、楽天カードには熱い想いと「誰かのために」というおもてなしの心を持った先輩社員がたくさんいます。挑戦に対してオープンなカルチャーの中で、ぜひ一緒に働きましょう!

ほかの社員紹介

それぞれのユーザ行動の中で、各ステップで関わっている部署に所属する社員を紹介します。

各部署を支える

そのほかにも、楽天カードの基盤を支えるシステム部門や業務フローなどの改善を提案する部門、コンタクトセンターがお受けしたお客様の後続業務を行う部門など、各部署が円滑に業務を遂行できるよう「One Team」で業務に取り組んでいます。