メニュー
メニュー

MESSAGE
FROM HIDE

信用管理部
信用管理グループ
アシスタントリーダー
Hide/2018年入社

現在担当されている業務内容を教えてください。

クレジットカード会社ではお客様のカードが第三者により不正利用されていないか、日夜モニタリングを行っています。このモニタリングの基準となるものが不正検知ルールといわれるもので、私はその不正検知ルールの作成や条件の管理を主に行っています。
不正利用の傾向分析や今後発生しうる不正利用についてアンテナを張っていなければなりません。例えば、世の中で新しくリリースされるキャッシュレス決済などのサービスについて、セキュリティ面で不正利用されやすい点がないかという視点で常に見るようにしています。また、それを支えている技術はどうなっているのかなども見るようにし、今まで意識していなかった分野に触れ、とても興味深く面白さを感じています。
お客様に安心してカードをご利用いただけることに関われている実感もあり、やりがいを感じながら仕事をしています。
また、業務を自動化するシステムであるRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の導入を推進することも行っています。
業務を自動化することで効率性・生産性が改善され、所属している部署全体への貢献にも繋がるため、充実感を感じながら仕事をしています。

仕事でうれしかったエピソードを教えてください。

業務改善として行った取り組みが社内表彰制度である楽天カード賞のMVPに選ばれたことです。過去に発生した商品をめぐるトラブルの共通点を分析、結果を基に不正検知ルールに応用させ商品トラブル案件に適用することで、トラブル案件の未然防止、またトラブル案件の処理にかかる社内業務負担を減少させる取り組みを行いました。
分析を実施するにあたり、データ量が多く、視点をどこに持ってくるかが難しいところでしたが、周りの方からアドバイスをいただきながら分析を進め、運用に繋げることができました。
この取り組みのように、チャレンジに対しては周りの方から積極的なサポートを得られ、その成果を評価してもらえる環境があるということも楽天カードの良い点だと思います。

仕事で大変だったことを教えてください。

クレジットカードの不正利用に対する日々の対応です。不正利用の手口も年々高度化しているため、我々の不正利用に対する体制も常にアップデートしていく必要があります。
当社の取扱高が増加していく中で、どのように早期の段階で不正利用を効率的に検知できるか、対応する運用やシステム化をどのように図っていくか。難しい課題ですが、日々試行錯誤しながら取り組みを図っていく過程は、自身の成長にも繋がると感じています。
まだまだ未熟なところも多いですが、様々なチャレンジを今後も続け、分析力の向上を通じて有益な取り組みを継続的に行えるようにしていきたいと考えています。

楽天カードの「ここが好き!」と思う点を教えてください。

チャレンジをさせてくれる風土です。
私は前職にて営業系の仕事をしていましたが、様々なことに挑戦できる環境を求めて転職しました。
転職して2年が経ちましたが、楽天カードに入社して本当に良かったなと感じています。
例えば、不正利用を早期検知できる新しい業務運用方法や、中途入社だからこその目線で考えた今までとは違う新しいルール作成などを自ら企画立案し、それに伴う要素の分析、検証、運用方法の確立といったことに取り組ませてもらっています。
他にも部内の業務改善につながるシステム導入を担当するなど、日々チャレンジできる環境があるので自身の成長を感じています。
もちろん、チャレンジに対する積極的な周囲のサポート環境もあり、部内の一体感を感じながら、私自身もそのメンバーの一員として業務を推進できるのでやりがいを感じています。