カード会員規約 改定内容一覧

カード会員規約 新旧対照表

第16条(費用等の負担)

改正前

  1. 会員は、カードショッピングの支払金の支払を遅滞したことにより当社が金融機関に再度口座振替の依頼をした場合は再振替手数料として1回につき220円(税込み)、振込用紙を送付した場合は、振込用紙送付手数料として送付回数1回につき220円(税込み)を別に支払うものとします。ただし、当該再振替手続きを実施する時点において、返済または第29条第8項に基づく取消し等により会員が当該支払債務を負っていない場合、会員は当社に対し当該再振替手数料の支払義務を負わないものとします。

改正後

  1. 会員は、カードショッピングの支払金の支払を遅滞した場合、債務の弁済のための費用として275円(税込み)、当社が金融機関に再度口座振替の依頼をした場合は再振替手数料として1回につき220円(税込み)を別に支払うものとします。ただし、当該再振替手続きを実施する時点において、返済または第29条第8項に基づく取消し等により会員が当該支払債務を負っていない場合、会員は当社に対し当該再振替手数料の支払義務を負わないものとします。

第17条(カードの紛失・盗難、偽造、再発行)

改正前

  1. 7. カードの再発行は、会員が当社に対して再発行の希望を申し出た場合(家族カードの場合は、家族カード会員が申し出た場合を含みます。)において、当社が適当と認めた場合に行います。この場合、会員は、当社の定める再発行手数料を支払うものとします。
  2. (新設)









  3. 8. 会員が紛失し、拾得物として警察に届け出られたカードについて、相当期間経過後、当社から会員に連絡することなく廃棄できるものとし、会員は当該カードの廃棄について異議を述べないものとします。

改正後

  1. 7. カードの再発行は、会員が当社に対して再発行の希望を申し出た場合(家族カードの場合は、家族カード会員が申し出た場合を含みます。)において、当社が適当と認めた場合に行います。




  2. 8. 前項の場合において、紛失、盗難、破損の場合を含む当社所定の場合による再発行については、会員は、当社の定める再発行手数料を支払うものとします。ただし、会員の責めに帰さない事由その他当社所定の場合は除きます。
  3. 9. 会員が紛失し、拾得物として警察に届け出られたカードについて、相当期間経過後、当社から会員に連絡することなく廃棄できるものとし、会員は当該カードの廃棄について異議を述べないものとします。

2025年2月26日改定